ハニックス S&B550 ラジエーター冷却水漏れ修理

HANIX(ハニックス工業)ミニショベル、S&B550 ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
お隣の県の業者様から いつもありがとうございます。
HANIX S&B550 RADIATOR&OILCOOLER
画像:左側 作動油オイルクーラー、右側:ラジエーター エンジン冷却水側
建設機械によくある オイルクーラー 一体型
KATO(HD)、古河(FL)、日立(LX)etc.などにも同形状のラジエーター(熱交換器)が。。。
製造メーカーは、中村自工。。。様
HANIX S&B550 RADIATOR&OILCOOLER
今回は、一目瞭然 冷却水側から水漏れ
HANIX S&B550 RADIATOR&OILCOOLER
同時に漏れ出すことは無いと思いますが
オイルクーラー側の扁平チューブの耐圧コアからオイル漏れの場合
ラジエーター側より修理代が高額となる場合が多いです。
HANIX S&B550 RADIATOR&OILCOOLER
このフィンの詰り具合を見たときには、オイル側も漏れてる?かも
と思いましたが、洗浄、耐圧試験後、漏れ無し、よかったです。
冷却水側、ラジエーターを無事 新品コアに交換し
数回の圧力試験後、塗装して
HANIX S&B550 RADIATOR&OILCOOLER
完成

ミニショベルなどによく使用される
今回の様なオイルクーラー、ラジエーター一体式のタイプ
サイズは、いろいろありますが、
どちら側も修理、コア交換可能、コア寸法でお見積りですので
オイル、冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどで
お困りの業者さまなど、お気軽にお問い合せください。


修理 3月 6th 2012

Audi(アウディ)80 ラジエーターAss’y販売

AUDI(アウディ)80/90 ラジエーターAss’y販売です。
y1992 型式#8GNGK  Eg:NG 直列5気筒 2.3L
大阪からご注文いただきました。ありがとうございました。
Audi 80 RADIATOR
分かり辛いですが。。。
画像:表側、アッパータンクφ24 裏側φ32.φ8
画像:表側
ロアタンク、φ32、裏側φ16 オイルクーラーピッチ275、センサーM22-1.5

メーカーは、BEHR HELLA
Audi 80 RADIATOR
純正品番は、#893121251N OEM#8MK376711581
アウディに限らず
ベンツ、BMWなどに多く使用されるのBEHR製ラジエーターAss’y
冷却水(LLC、クーラント)漏れなどでお困りの方は、
車検証などにある17桁の車台番号(VIN)で在庫、金額など
お調べいたしますので お気軽にお問い合せください


Ass'y販売 3月 5th 2012

Caterham(ケーターハム)スーパーセブン冷却水漏れ修理

Caterham(ケーターハム)スーパーセブン(SUPER SEVEN 7)
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
オールアルミラジエーターの修理は、コチラ
https://www.sankyo-rad.com/?p=6899
長野県からご発送ありがとうございました。
ロータス、バーキンなどのメーカーがあるせいか
形状に種類が多いです。。。材質も銅コア、真鍮タンク製、オールアルミなど。。。
今回は、真鍮タンク、銅コア製
Caterham SuperSeven Radiator
アッパータンク、ロアタンク、ブラケットなど同じで合理的な造り。。。
逆さまに写しても
Caterham SuperSeven Radiator
使用されていない センサー?ナット部分しか差がありません。
Caterham SuperSeven Radiator
使用していないようでしたのでお客様に話し
今回は、コア交換と同時にこの部分埋めました。
販売、製造メーカーは、TS Thermasys Corporation

「TS COVRAD HEAT TRANSFFER」 LTD もちろんMADE IN UnitedKingdom
分解後のコア内部は、2層(列)
Caterham SuperSeven Radiator
それほど強烈ではありませんが、部分的に詰りがありました。
TP(チューブピッチ)=14mmくらい? 結構粗いです。
いつも通り コア新品交換し、圧力試験、塗装して完成
Caterham SuperSeven Radiator
センサー部分も
Caterham SuperSeven Radiator
埋めましたが、よく見えません。。。
先日、発送致しました。

ロータス、バーキン、ケーターハム、セブン 色んな形状のラジエーターがありますが
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、部品入手でお困りの業者さま、オーナー様など、お気軽にお問い合せ下さい。


修理 3月 2nd 2012