y1983 Chevrolet Malibu(マリブ)A/Cホース修理です。
埼玉県の業者さまから いつもありがとうございます。
エンジン載せ換えられてるようでしてオリジナルかどうか?不明です
劣化、硬化して漏れるホース部分の新品交換

GM車に多いコンプレッサーに繋がる個所が、高、低圧一体型?変ったパッキンを使用するタイプでして

特殊なサイズのバルブで R134の高圧用のバルブに変換アダプターで入れるのを

直で入れれるように改造します。

比較的、簡単な修理のはずでしたが、
カシメを外してみますと画像では、3本ですが
加締め個所4カ所すべて潰れてまして。。。

タケノコ部分、切り落として新品に交換します。。。

交換後

ようやくA/Cホースを同じ長さに切りまして

カシメて、圧力掛けて漏れが無いのを確認し

完成
A/Cホース修理なども お気軽にお問い合わせ下さい。








