HONDA LIFE STEPVAN(ステップバン)ダルマヒーター修理です。
広島県の某 同 業者様から、ありがとうございました。
翌日に同 業者って事を明かしてくれまして、まぁまぁある事ですが、最初からお願いします。
お預かり時

当時の360、軽自動車に付く厚みの薄い小型のダルマヒーター

パイプが取れているのと
今回の同 業者さんの仕業、仕事では無いようですが
過去にタンクを外さずに上からハンダ盛っただけの修理がされてまして
チューブの付け根が漏れたのか?フィンが避けられてまして。。。
タンクを外し、プレートも外しハンダの接着面を綺麗にしまして
組み直し

小型なのでパイプは4本、秒は大袈裟ですが、数分で完成、
ヒーターコアより
取り付いてるバルブの方がまだ時間は掛かります。。。

が、1時間は掛からない程度。。。
φ14のホース、経年でこんなの再利用出来ませんの状態でしたので
在庫であったホースで繋ぎまして
元々、曲がりのホースでは無いので、若干、長さが違いますが
なんかあったら、勝手になんとかして下さい


ジープなどに使用されるダルマヒーターより小型の
丸型のダルマヒーター、水漏れ(冷却水、クーラント)漏れでお困りの同 業者様など
事態を悪化させる前に お気軽にお問い合わせください。
DAIHATSU ATRAI S82V (アトレー S82V)ヒーターコア修理です。
兵庫県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

S82 ハイゼットのヒーターコア、リビルト済みが、在庫であったので
あっさり交換と思いましたが。。。
微妙にパイプ形状が異なってまして。。。
現品をリビルトする事に
メクラ蓋された謎のパイプ

圧力なのか?経年か?両サイドのフィン、側板が剥がれてまして

コア部分、上下のタンクは新品に交換しまして

組み上げて、圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成

ダイハツ、ハイゼット、アトレーS82V、S82Pなどの
ヒーターコア水漏れ、内部詰まりなどヒーター効かずにでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください
NISSAN SUNNY B210(サニー B210)ヒーターコア、ヒーターコック修理です。
群馬県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

ヒータコアー分解後
タンクを外したコア内部。。。

なかなかの詰まり具合です。

これだけギッチリと詰まると、クーラントは流れず
暖房、ヒーターは効いてないと思います
新品のコアに交換後、組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認し、塗装して
完成

バルブは、中の部品を交換しようと思いましたら
カシメの爪が折れたので
真鍮のケースと中の部品を新品に交換
漏れの確認、オン、オフの動作確認も行なっています。
サニーB210 ヒーターコア修理、ヒーターコック(バルブ)修理なども
お気軽にお問い合わせください。