年末年始休業日のご案内 です。
誠に勝手ながら、年末年始休業日を以下の通りとさせていただきます 。
2018年12月28日(金)正午~2019年1月6日(日)
FAX、お問い合わせフォームでのお問い合わせにつきましては 休業期間中も受付しています。
ご返答は2019年1月7日(月)営業開始日以降からとなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
皆さま良いお年をお迎えください
今年も1年ありがとうございました。
年末年始休業日のご案内 です。
誠に勝手ながら、年末年始休業日を以下の通りとさせていただきます 。
2018年12月28日(金)正午~2019年1月6日(日)
FAX、お問い合わせフォームでのお問い合わせにつきましては 休業期間中も受付しています。
ご返答は2019年1月7日(月)営業開始日以降からとなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
皆さま良いお年をお迎えください
今年も1年ありがとうございました。
日立建機 EX30U-1ASP ラジエーター修理というか新規製作です。
岡山県から、いつもありがとうございます。
お預かり時
建機には、珍しいDENSO製です。
#422000-0010
日立建機
純正品番#4628251
アルミコアは、プレート寸法などにもよりますが
比較的、自由に製作可能です。が。。。
樹脂タンクは、部品で出ないと交換不可能
樹脂の成型などは出来ませんので
真鍮タンク、銅コア製に材質を変更します。
アルミコアより冷却性能も上がるという特典付き
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル
純正品の入手が難しかったり、超高額
他の修理業者さまに断られたなどなど
お困りの業者さま、お気軽にお問い合わせ下さい。
トヨタ GX71 (マークⅡ、クレスタ、チェイサー)ラジエーター販売です。
兵庫県からありがとうございました。
自分が、若い頃は、同級生、先輩、後輩など、マークⅡ、クレスタ、チェイサーは、当時安くて人気がありまして
普通に落としてかなり乗ってました。
ワゴンの人気もありまして、嫌いな人は少ないと思うGX71
銅コア
樹脂タンク、内蔵オイルクーラー
コアとタンクの接地面に付くOリング
カシメ金具
全て新品部品で組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認し塗装してしています。
今では、完全に旧車の部類になると思いますが
GX71 ラジエーター
樹脂のアッパータンク割れ、クラックによる冷却水(LLC、クーラント)漏れ
タンク交換などの修理もコアの状態が良ければ可能ですが
さすがに古くなってきて
タンク、Oリングの収まるプレートと呼ばれる箇所が、割れる物も増えてきて居ますので
ご予算の都合もあるとは思いますが、Ass’y販売、修理など
お気軽にお問い合わせください。