2011 夏季休業のご案内

誠にに勝手ながら、夏季休業日を以下の通りとさせていただきます

夏季休業期間:2011年8月11日(木)正午~8月16日(火)

FAX、お問い合せフォームE-MAILでのお問い合わせにつきましては
休業期間中も受付していますが、
ご返答は2011年8月17日(水)営業開始日以降からとなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。


その他 8月 9th 2011

オールアルミ ラジエーター加工、ロウ付け その他

地元、愛知県のお客様から
ケンメリのオールアルミラジエターにセンサーを追加して欲しいと
頼まれましてちょっとした 改造?加工です。ありがとうございました。
アッパータンク側にすでに付いてるんですが、
ロアタンク側にも欲しいってことで

センサーは、用意したけどアルミナットが無いと。。。

M16-1.5 のセンサーナットが在庫でありますので
穴あけてTIG溶接して圧力試験して
完成です。


。。。

そういえば、他にも本日、千葉県から、バイクのラジエーターの改造、ホースの位置変更のお仕事を
いつもありがとうございます。

TIG溶接でも可能ですが、細いアルミΦ8パイプなど漏れずに付けるには
電流低めでもかなり難しいと思います。
なのでアルミガス溶接(高温ロウ付け)で施工
その他も

Φ16、Uベンド銅パイプ、真鍮パイプ 銀ロウ付け&パイプUビード加工

ドレンコックが無いラジエーターにドレン付けたり、ホース付けたり、埋めたり
ラジエーター本体にフィラーネック取り付けたり、軽油の燃料タンク改造したり、漏れ止めたり。。。
もちろん熱交換器関係が多いですが、水、オイル、ガス、漏れに関係する箇所などなど
こんな仕事も承っていますので
鉄はもちろん非鉄金属の溶接、ロウ付けなどでお困りの業者さま、オーナー様など、
お気軽にご相談、お問い合わせください。


その他 6月 2nd 2011

岩手県下閉伊郡山田町 山田高校に物資搬送

「イシワタ大作戦」らしいです。
岩手県下閉伊郡山田町の山田高校の避難所に行ってきました。
ウチからも物資を運び横須賀で4t車に4台に載せ替え
物資が、すべて載り切らないようなのでウチのライトエースまで参加です。。。
4t平ボディ2台 4tダンプ2台 +ライトエース

横須賀 積み込み画像
そこから横浜青葉の「CHECKSHOP」さんで物資追加

そこから「りゅ」くんたちの協力で蓮田SAで物資追加

日の丸には、「ガンバレ東北」  念のために某〇翼団体や宗教など無関係ですので
この時点で2:45くらい。。。
ご協力いただいた皆さん ほんとにありがとうございました。

東北自動車道が、雪の規制でどこまで行けるか解からない中ひたすら北上します。
途中で少し仮眠しますが、4t車(ベッド無し)三人でして、狭くてまるで眠れません。。。
寝ないまま 雪の中の東北自動車道、北上します。

東北自動車道、地震の復旧作業の影響でデコボコで
あまりの段差でロープがゆるみシートがずれ 荷物が落ちること2回。。。
ガソリン、軽油の燃料補給数回

4tダンプが故障(燃料ポンプ)で1台リタイア。。。
最後尾の車両だった為 誰も気付かず、その後レッカーで運ばれ
仙台UDディーラーに運転手2人は、物資を積んだまま 無念にも仙台行き決定

岩手県、盛岡ICで降り

宮古市に繋がる宮古街道を進みます。
かなりの山道でこの時期なのにかなりの積雪。。。

あとで聞いた話では、2階の窓から出入りするような かなりの豪雪地帯らしいです。。。
3時間ぐらい走り
TVで観るような状態が、現れました。。。
宮古市からさらに南下 地震だけの箇所と津波被害に遭った箇所の差が激しすぎます。

津波で倒されたガードレールや。。。

骨組みだけの建物。。。

ショッピングセンター?

すべてが、流され、潰され、瓦礫になってます。 写すのも不謹慎な雰囲気です。
隣にいたコは、泣き出しました。。。
自分も言葉が出ませんでした。
TVなどの映像では、感じれない生の映像とあまり言われない「におい」
噂には聞いてましたが
下水?浄化槽が吹き上がり それに混ざった瓦礫に埋まったままの行方不明者の方々
すでに時間が経ってますので、表現できない全てが混ざった臭気です。。。
そこを抜け 役場をスルーし避難所に

山田高校到着 すでに自衛隊が入っていましたので無理矢理 協力していただき

町の人たち 漁師の方々?いろんな方達に協力してもらい

仕分けしながら物資をリレーで降ろします。

皆さんのご協力で凄い量です。

この時点ですでに夕方です。。。
避難所の方に聞きましたが
自衛隊が配給してもまだ ご飯は、朝、晩2回、おにぎり1個 たまに昼食にカップラーメン
相変わらずガソリンは無い状態らしいです。
事実、
東北に入ると路肩まで渋滞してましたし、SAではタンクローリー待ちの車
盛岡市内でも路肩に運転手は乗らずに順番待ち場所取りの車の列
現実は、まだまだほんと酷い状態です。
避難所の方々も開き直るしかないようで、やることが多すぎだと言われてました。
子供も多く居て
自分の子供達と重ねてしまい、自分も涙が出ました。

皆さんからお預かりした物資は、無事届けましたので
日の暮れた中、豪雪地帯を凍結した道路を普通タイヤでなんとか切り抜け盛岡ICまで
100Km以上離れた仙台に2人を残す訳にもいかず、新幹線などは不通?らしいので
飯も食わずに迎えに行きます。 仙台到着午前0時。。。
ビジネスホテルも地震の影響で営業してないらしく トラック停める場所もないので
寝ずにまた東北自動車道に。。。国見SAで飯を食って また仮眠です。2時頃?
疲れもピークで5時半?6時頃まで姿勢が悪いまま爆睡。。。

補給風景
空荷になったので燃料補給しながら東北道爆走
昼前には横浜に到着 また飯食って ここでみんなとお別れ
最後に記念撮影

東名で豊橋まで 今回片道1000キロ超えです。。。

一緒に走った皆さん お疲れ様でした。
ほんとにいろんな事を考えさせられました、今回の作戦、計画
普通に仕事、生活が出来る幸せを改めて感じました。

亡くなられた方々 その家族の方々に対しまして心からご冥福をお祈り申し上げます。
一日も早い被災地の復興を心から祈っています。

「ガンバレ 東北」 「ガンバレ日本」
明日からは普通の作業Blogに戻る予定です。


その他 3月 28th 2011