MITSUBISHI MIRAGE CJ4A(ミラージュ CJ4A)パワステホース修理

MITSUBISHI MIRAGE CJ4A(ミラージュ CJ4A)パワステホース修理です。
神奈川県から、ありがとうございました。

型式# GF-CJ4A
Eg# 4G92

のパワステホース

お預かり時
ミラージュ CJ4A パワステホース修理

オイルクーラーなどでもそうですが
オイルが抜けきれてなく、輸送時に梱包の箱から浸み出し
他の荷物などに付着などすると大問題となりますので、

パーツクリーナーなどを使用したり、ウエスなどで巻いてもらうなど
しっかりと養生をお願いします。

マスキングテープやビニールテープなどを出入り口に巻かれている事も多いですが
オイルでテープの接着が溶けて、剥がれたり、ベタベタしたりで割と始末が悪いです。。。

オイルホース自体が汚れるのは問題ないので
ビニール袋で密閉も一つの方法ですが、極力、オイルは抜いてからご発送をお願いします。

発送時の注意が長くなりましたが。。。

パワステホース
口金箇所は再利用し、ホース、カシメを新品に交換しまして
完成

ミラージュ CJ4A パワステホース修理

パワステホース、経年劣化でのオイル漏れ
部品廃番などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


Ferrari 355(フェラーリ355)パワステホース修理

Ferrari 355(フェラーリ355)パワステホース修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。

F355 パワステホース
お預かり時
F355 パワステホース修理

ホース中間のカシメは、ホース内に入るフレキ状の脈動止めを固定してますが
このカシメ箇所から漏れ。。。
ゴムホース、経年劣化で硬化し口金箇所のカシメ部分からの漏れがほとんどですが

中間から漏れるとは、締め過ぎなのか?劣化か

ホース、カシメを新品に交換、基本、口金部分は再利用です。
F355 パワステホース修理
フェラーリ355
パワステホース、オイル漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください。


Ferrari 348(フェラーリ348)ACホース修理

Ferrari 348(フェラーリ348)ACホース修理です。
大阪の業者さまから、ありがとうございました。

フェラーリ F348のA/Cホース
お預かり時
Ferrari348 AC Hose 修理

欧州車に多いコンプレッサーに繋がる口金
Ferrari348 AC Hose 修理
狭い箇所に付くんだとは思いますが、Oリングが入れ辛いです仕様

断熱の布、ボロボロでして、汚いだけなら綺麗にしますが、ズタボロなので
タイプ、形状は異なりますが、ホース、カシメ交換と同時に新品に交換

窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し完成
Ferrari348 AC Hose 修理

オリジナルと違うとか言われると困りますけど。。。
新品の方が気持ち良いですよね?
ボロくてもオリジナルが良いという方は、最初にご連絡ください

フェラーリ348 ACホース、ガス漏れ修理などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。