TOYOTA STARLET KP61(スターレット)コンデンサー修理 ユニオン編

TOYOTA STARLET KP61(スターレット)コンデンサー修理 ユニオン交換 &クーラーホース修理
愛媛県からありがとうございまた。
割と最近、エバポレーターの修理をさせていただいたお客様でして、またまたありがとうございます。
今回は、コンデンサーのハーフユニオン交換と
A/Cホース修理

お預かり時
TOYOTA STARLET KP61 A/C hose&Condenser

ホースは、90度以上に曲がっている口金は、
油圧の加締機に入らず、機械的ですが手動のタイプでカシメ

他の口金は、新品でカシメ

コンデンサーは
TOYOTA STARLET KP61 A/C hose&Condenser

アルミ、ハーフユニオンにクラック
もちろんよく見れば、分かりますが
よく気付きましたね

今はかなり減りましたが、昔はユニオン交換よくある仕事でした。
今時の電装屋さんは、悪ければ、どんどん新品のコンデンサーに交換しているんでしょうね

酸素で炙って引っこ抜いて
TOYOTA STARLET KP61 A/C hose&Condenser
新品を取り付けます。
新品同士でロウ付けするよりは難しいですが、慣れれば可能です。

取り付けたら、窒素で圧力掛けまして
取り付けた箇所以外の本体も含めて漏れをチェック
TOYOTA STARLET KP61 A/C hose&Condenser

新品の無塗装のコアンデンサーに色を塗るのは簡単ですが
使用済みコンデンサーの塗装を剥離するのは、なかなか大変でして
価格の都合もありますので
上から塗装して
TOYOTA STARLET KP61 A/C hose&Condenser

完成

スターレットKP61 コンデンサー
以前にもハーフユニオン交換した記憶がありますので、よくある症状?何でしょうか
Oリング新品に交換しても漏れる場合など、よく見るとクラックがある可能性もあります。
ユニオン交換
A/C、クーラーホース修理なども
お気軽にお問い合わせ下さい。


LANDCRUISER(ランクル)BJ41V A/Cホース製作

LANDCRUISER(ランクル)BJ41V A/Cホース製作です。
地元、愛知県の業者さまから直接、ありがとうございました。

最終ユーザー?お客様が中国製の吊り下げのエバポレーター、コンプレッサー、コンデンサーを
購入されたようで、ホースの口金はあるけど
ホースは無い仕様でして、コンプレッサーに変な口金を使われると大変ですが
DENSOで使用されるタイプと互換性がありなんとかスタート

最近、多いです中国製クーラーキットのホースのお話。。。
まずは、左ハンドル用と思われる吊り下げのエバポレーター
イン、アウトが車両の中央側になるので外側にする配管製作。。。
LANDCRUISER BJ41V Evaporator
これでエンジンルームの外側に
車両に固定していただいて
LANDCRUISER BJ41V Evaporator
支那って感じです。。。
LANDCRUISER BJ41V Evaporator

LANDCRUISER BJ41V A/C HOSE
ホースをカシメない状態で
LANDCRUISER BJ41V A/C HOSE

LANDCRUISER BJ41V A/C HOSE
コンプレッサー、コンデンサー、レシーバータンク、エバポレーターに
現車合わせでホースを切りまして、口金の角度などを合わせて
マーキングして

加締め
LANDCRUISER BJ41V A/C HOSE

LANDCRUISER BJ41V A/C HOSE

遠方のお客さんの場合は、この作業に送料が発生してしまいますが
コンプレッサー交換だったり、中国製のクーラーキットだったり
キットよりクーラーホース一式の方が高くなりそうですが。。。
最近多いです。。。

当時のクーラー無し車両に後付けクーラー、コンプレッサー交換などで発生する
クーラーホース製作などもお気軽にお問い合わせ下さい。


TOYOTA CELICA RA45(セリカRA45)A/Cホース修理

TOYOTA CELICA RA45(セリカRA45)A/Cホース修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。

いきなりですが、完成後
TOYOTA CELICA RA45 A/C HOSE

コンプレッサー、レシーバータンク交換に伴い
口金の変更もありまして
最近では、中国製?台湾製?の値段のお安いA/Cキットも出ている様でして。。。
DENSO、ゼクセル系ならともかく、変な口金もありまして
合わせるのが、まぁまぁ大変なことも。。。

今回は、丁寧な作業指示書がありまして
TOYOTA CELICA RA45 A/C HOSE

TOYOTA CELICA RA45 A/C HOSE
長さ、角度、曲がりなどもありますので
カシメていない状態で、一度発送
実際に車両に合わせて現物合わせをして頂き

位置を合わせてマーキングした状態で再度、発送して頂いて、加締め
送料が、掛かってしまいますが
遠方のお客さんは、この方法が間違いないかと

場合によっては、ストレート、45°、90°などの口金も発送し
車両に収まりのいい取り回し、角度合わせも可能です。

A/C、クーラーホース、修理はもちろんですが
コンプレッサー交換などで口金が合わないなども
お気軽にお問い合わせ下さい。