y1972 CADILLAC(キャデラック)A/Cホース修理

y1972 CADILLAC(キャデラック)A/Cホース修理です。
埼玉県の業者さまから、ありがとうございます。

お預かり時
y1972 CADILLAC AC Hose
計3本
ホース、カシメは新品に
口金箇所は、再利用

アメ車のACホース、高年式はアルミの口金が多いですが
今回のタイプは、鉄の口金、錆びている場合は錆を落としてからカシメ

カシメ後に窒素で圧力を掛けて
漏れの確認を行っています。

y1972 CADILLAC AC Hose

アメ車、A/C、クーラーホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。


AlfaRomeo 156GTA(アルファロメオ 156GTA)パワステホース修理

AlfaRomeo 156GTA(アルファロメオ156GTA)パワステホース修理です。
大阪の業者さまから、いつもありがとうございます。

アルファ156のパワステホース、以前にも作業した記憶もありますが。。。

お預かり時
AlfaRomeo 156GTA パワステホース修理

パイプの形状的に加締機に入らない時は、ジョイントを追加しますが
極力、純正通りのシンプルな形状でカシメています。

ジョイントを追加するとパイプの向きは自由になりますが
ゴテゴテし、他の部品に干渉するなんて事もありますので
カシメ箇所は、スッキリとさせています。
AlfaRomeo 156GTA パワステホース修理

純正部品、廃番などで出なくなったパワステ修理なども
お気軽にお問い合わせください。


MITSUBISHI ek X EV(三菱 ekクロス)A/Cホース改造

MITSUBISHI ek X EV(三菱 ekクロス)A/Cホース改造
某自動車大学さまから、遠くからお持ち込み、ありがとうございました。

来年の某イベントに出展される車両の様で
今年の◯◯◯サロンも行きましたが、自動車大学の出展が増えてまして
国家2級整備士、車体整備士などを取得するの専門学校と思っていましたが

車両カスタムなどにも力が入っている様で、楽しそうです。

今回は、A/Cホースの延長

口金はそのままでホース部分だけを延長
MITSUBISHI ek X EV(三菱 ekクロス)A/Cホース改造

角度、ホース内径を合わせ、長さを合わせた新品ホース、ソケットでカシメ
窒素で圧力を掛け、漏れの無いのを確認し
完成

今回の様なAC、クーラーホース延長、キャンピングカーなどのリアエアコン増設に伴う分岐、改造など
EV車両などの各パーツなどのクーラーでの冷却etc.
A/Cホースの改造なども
お気軽にお問い合わせください。