TOYOTA LAND CRUISER HJ61V(ランドクルーザー)A/Cコンデンサー修理というか製作です。
福井県の業者さまから ありがとうございました。
純正品番#88460-90A07
お預かり時

取り付けのブラケット外して
採寸

採寸して出来た新品コア
サーペンタイプ2循環
イン、アウトを上下のコアに振り分ける構造です。

組み上げまして
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
ブラケットを取り付けて、塗装して完成

取り付けの向き、上下どちらか分かりませんが

完成
ランクル HJ60 A/Cコンデンサー
ガス漏れなどで
お困りの業者さま、オーナー樣など
お気軽にお問い合わせください。
BMW 635CSi A/Cコンデンサー修理というか製作です。
6シリーズで以前にも何度か製作してますが
電動ファンの取り付けに種類があるみたいです。。。ので
お預かり時

イン、アウト、コアは新品で
取り付けのブラケットは、再利用しています。
クーラーガスの流れる箇所は新品です。


BMW635CSi コンデンサー製作
ガス漏れなどでお困りの業者さま、オーナー様など
割と大変な作業なので
納期にお時間を頂ける方となりますが
お気軽にお問い合わせください。
FERRARI 365GTB/4 DAYTONA(フェラーリ365GTB/4 デイトナ)コンデンサー修理です。
岐阜県の業者さまから、いつもありがとうございます。
68〜73年の車両なのでA/Cなのかクーラーなのか?
分かりませんがクーラーコンデンサー修理
お預かり時
採寸して
新品のコアで組み上げます
元々は、20mmのコア厚ですが、規格の都合で
22mmに変更、結果、2mmのコア増し
ブラケットは、新たに製作

楕円からフレアーのハーフユニオンの在庫もありますので

新品に交換、
レシーバータンクに向かうアウトレット側は、再利用
アルミの現品、再利用は、
失敗は許されないので抜く時にドキドキします。。。
緊張感のある作業を終えて
窒素で20kgf/㎠で圧力掛けて漏れの無いのを確認したら
塗装して完成
クラシック フェラーリ
クーラーコンデンサー、ガス漏れ
部品の入手が難しいなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。