NISSAN 180SX A/Cコンデンサー修理

NISSAN 180SX(ワンエイテェエスエックス)A/Cコンデンサー修理です。
エバポレーター、A/Cホースとまとめて送って頂きまして
群馬県からありがとうございました。
お預かり時
NISSAN 180SX A/C Condenser
ご存知の通り、シルビアS13と同形状、
コンデンサーの中央にレシーバータンクが取り付くタイプです。。。
レシーバータンクは、まだ新品が出る様でして
日産純正品番#92131-52Y01
NISSAN 180SX A/C Condenser
コンデンサーのコア交換後に
取り付けて同時に圧力を掛け点検します。
NISSAN 180SX A/C Condenser
クーラーホース、エバポレーターと同時に出して頂いていますので
自己満足的なサービス作業を
A/Cコンデンサーの取り付けの鉄のブラケット
旧塗装、剥離、ブラストし錆を落としてパウダーコート半艶黒
純正の雰囲気です。
NISSAN 180SX A/C Condenser
組み替える新品コア
毎回、思いますが、何故、この場所に。。。
コアの中央部にアウト側(レシーバータンク)を取り付ける
っていう。。。
NISSAN 180SX A/C Condenser
こちらは、イン側(コンプレッサーと繋がる箇所)
NISSAN 180SX A/C Condenser
いつも通り組み上げまして
レシーバータンクも繋げて点検
NISSAN 180SX A/C Condenser

NISSAN 180SX A/C Condenser
完成

あんなに沢山走っていた180SX。。。
A/Cコンデンサー、クーラーガス漏れ
部品生産終了などでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。

 


A/C コンデンサー 10月 31st 2019

FAIRLADY Z(フェアレディZ)Z32 A/Cコンデンサー修理

NISSAN FAIRLADY Z32
フェアレディZ Z32 A/Cコンデンサー修理というか
コア部分新品交換

同じZ32のコンデンサーでも
年式などによりパラレルフローコンデンサー(PFC)と呼ばれるタイプや
サーペンタインと呼ばれる形状、構造、サイズの違うタイプとあります。

過去のパラレルフロータイプの形状、サイズ違いのタイプは、
下記、URLでご確認ください。

https://www.sankyo-rad.com/?p=17585 純正品番 #92101-VP000

https://www.sankyo-rad.com/?p=16939 純正品番 #92101-47P15

今回のタイプは、サーペンタイプです。
純正品番#92101-33P00
お預かり時
NISSAN FAIRLADY Z32 A/C Condenser
サーペンは、基本的に、両サイドに鉄または、樹脂、アルミ)の取り付けのブラケットが付きます。
パラレルの両サイドは、ヘッダー管と呼ばれるアルミのパイプです。
現行の車両などに極薄になって使用されています。

ダラダラ書きましたが
今回のサーペンタインコア、しつこいですが、多穴管(タケツカン)
と呼ばれるチューブ内部に仕切りのある耐圧仕様
NISSAN FAIRLADY Z32 A/C Condenser
今回のZ32は、2循環仕様、中には3循環のタイプもあります。
1循環より分割し冷却する事で圧力が掛からないようにする為と思われます。
NISSAN FAIRLADY Z32 A/C Condenser
いつも通り組み上げまして、窒素での圧力試験
両サイドの取り付けのブラケットは、珍しく
アルミでボルト箇所は、ナッターで埋め込みでしたので旧塗装剥離のみ

コンデンサー本体、ブラケットを取り付けまして
塗装して完成
NISSAN FAIRLADY Z32 A/C Condenser
フェアレディZ 32 A/Cコンデンサー
形状違いの種類が多いですが、
現品お預かりでのコア部分新品交換可能です。
ガス漏れでクーラー効かずにお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。

 


A/C コンデンサー 10月 30th 2019

VW Vanagon(ヴァナゴン)T3 クーラーコンデンサー製作

VW Vanagon(ヴァナゴン)T3 クーラーコンデンサー製作です。
埼玉県の業者さまから、以前もクーラーホースありがとうございました。
ちなみに、バンとワゴンでヴァナゴンみたいです。バナゴンでは無いようです。。。

VW Vanagon T3 Condenser
クーラー、後付けなのか純正なのか?分かりませんが
ポルシェ同様に、空冷でもクーラーは付きます。
VW Vanagon T3 Condenser
SKYVE/FIN
採寸の為にこのブラケットを外しましたら
VW Vanagon T3 Condenser
チューブの両サイドに放熱フィンが取り付いてるだけでして
そのフィン&チューブを曲げているという 強引な造り。。。
VW Vanagon T3 Condenser
この状態を幅方向のから抑え込んであるます。。。
VW Vanagon T3 Condenser
曲がってる箇所は、フィンを潰してまして
悪くないですが、この発想は凄いです。。。

作りたくても同じ仕様は作れませんので
通常通りの新品サーペンタインコアで
VW Vanagon T3 Condenser

VW Vanagon T3 Condenser
六角形のイン、アウト、片側は、ネジ山が潰れていましたので
ハーフユニオンを埋め込み溶接
再利用し、再生
ヴァナゴン T3 クーラーコンデンサー
ガス漏れなどでクーラー効かずにお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


A/C コンデンサー 10月 17th 2019