VOLVO 940(ボルボ 940)エバポレーター修理

VOLVO 940(ボルボ940)エバポレーター修理です。
岐阜県の業者様から、続けてありがとうございます。

今回の940は、エステート、ステーションワゴンです。
型式#E-9B230W

かなり脱着が大変なようですが
お預かり時
VOLVO 940 Evaporator

VOLVO 940 Evaporator

何故だか、ユニットから出した
エバポレーター単体の画像がありませんが

イン、アウトの位置関係の確認の為の画像だけありまして。。。
VOLVO 940 Evaporator

コア部分を新品交換しまして
窒素で20kgf/㎠で圧力掛けて、漏れの無いのを確認して
ユニットに収めて、完成

VOLVO 940 Evaporator

ボルボ940 エバポレーター
右ハンドルと左ハンドルと仕様が異なる筈ですが
ガス漏れなどでお困りの業者様など

お気軽にお問い合わせください。

A/C エバポレーター 8月 29th 2024

TOYOTA MR2 SW20 エバポレーター修理

TOYOTA(トヨタ) MR2 SW20 エバポレーター修理です。
北の大地から、いつもありがとうございます。

お預かり時
TOYOTA MR2 SW20 Evaporator

TOYOTA MR2 SW20 Evaporator

ケースから出すと
TOYOTA MR2 SW20 Evaporator

もうすでにブロック型のエキパン
融通が効き辛いですのでコア交換がなかなか大変です。。。が

無事にエキパン、コア部分を新品に交換しまして
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
ユニットに収めて
完成

TOYOTA MR2 SW20 Evaporator
エキパンは、まだ新品が出る様ですが
エバポレーターは、廃番のようです

MR2 クーラーガス漏れでお困りの業者様など
お気軽にお問い合わせください

A/C エバポレーター 8月 19th 2024

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理です。
岐阜県の業者さま、ありがとうございました。

エバポレーターとヒーターコアが同時に収まる
A/Cユニット

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理

欧州車に多い、割れそうな材質の樹脂。。。実際、よく割れてます。。。
ケースから出すと

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理
アルミフィン、銅パイプのUベンド、フィンコイルタイプ

ヒーターコアは、こんな感じ
LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理

ヒーターコアは、普通に
分解後、新品のコアに交換
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成
LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理

エバポレーターは、
コア、パイプなどアルミに材質が変わりますので
アルミのフレアーナットに変更しますが

よくあるサイズより大型でAN規格とも違ってまして
3/4インチ、大型のエアコン配管などに使用されるタイプで

在庫にないので、製作してもらいまして
LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理
比較対象がないので分かり辛いですが、大きいです。

新品のコアと、フレアナット、パイプを曲げて
製作し、エキパンも新品に
窒素で20kgf/㎠の圧力掛けて
漏れの無いのを確認し

ヒーターコアと同時にユニットに組み上げまして

LOTUS Esprit(ロータス エスプリ)エバポレーター&ヒーターコア修理
完成

ロータス、エスプリ
ヒーターコア、水漏れ
エバポレーターガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。