TOYOTA LAND CRUISER FJ60V(ランクルFJ60)エバポレーター修理です。
神奈川県からありがとうございました。
お預かり時


エバポレーター、ユニットごとのお預かり
一見、どれもこれも同じに見えますが

エバポレーター本体に合わせた凸凹に成型されてまして、トヨタ、ホンダはコレ多いです。
本体を取り出すと

もうアチコチ緩めた後ですが。。。
お預かり前の画像は、なかなかの漏れ、汚れ具合でして。。。
樹脂のケースも含めて洗浄して送って頂いたようでして
お心遣い誠にありがとうございました。

エバポレーター本体の交換はもちろんですが
エキスパンションバルブ、エキパンも交換
#047500-0640

圧力スイッチも新品に

その他、イン、アウトと

エキパンに繋がる箇所

キレイにしてみましたが、コレにOリング付けても怪しいので
切り落として新品に
エキパンの入る方に繋がるOリング箇所、キャビテーション?劣化しているのをよく見ます
その時は、今回のように切り落として交換するようにしています。

Oリングも付けてってお話でしたので
一緒に発送しましたが、太さが分からないので2種類づつ
交換したハーフユニオン、切り落とした口金も
交換しましたよ、も含めて同時に発送、たまに忘れますが。。。

ランクル60、エバポレーター、ガス漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
NISSAN CEDRIC Y31(セドリック Y31) エバポレーター修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時


レシーバータンクも同時にお預かりしまして

こちらは、分解したら、中の状態が悪く
もう少し長さが長いですが、新品があったので交換
アルミのタイプ、たまに状態の悪い物があります。。。
次回、酷いのが来たらどうしましょう。。。
エバポレーターは、一部、パイプを再利用し
エキパンは、新品に交換しまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認して
完成


ニッサン、Y31、セドリック、グロリア、シーマなどの
エバポレーター、ガス漏れでお困りの業者さま
お気軽にお問い合わせください。
HONDA INTEGRA DC5(インテグラDC5)A/Cエバポレーター修理です。
業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時、エバポレーター単体で送られてきまして。。。
後からユニットを送って頂きまして

高年式のA/C?なのでヒーターコアも収まるA/Cユニット


エバポレーター単体の画像が見当たりませんでして。。。
圧力試験する、検査治具が無いために。。。新品のエキパンまで購入して
コア交換したんですが。。。
企業秘密とかでなく、純粋にまた?撮り忘れ?
インテグラDC5
もうすでに部品が出な物もある様でして

エバポレーター本体の画像が無いままですが
インテグラ A/Cエバポレーター
ガス漏れ、部品廃番でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください