DATSUN TRUCK D21 (ダットサントラック D21)エバポレーター修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございます。
お預かり時
オーバーホールの予定でしたが
レシーバーは、新品がありまして交換
ユニットから出した本体は
こんな感じでなかなかの汚れ具合
パイプは、状態にもよりますが
再利用し、エバポレーターコア(コイル)は新品に
エキパンも新品に交換し
組み上げて窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し、洗ったケースに収めて
完成
DATSUN TRUCK D21 (ダットサントラック D21)エバポレーター修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございます。
お預かり時
オーバーホールの予定でしたが
レシーバーは、新品がありまして交換
ユニットから出した本体は
こんな感じでなかなかの汚れ具合
パイプは、状態にもよりますが
再利用し、エバポレーターコア(コイル)は新品に
エキパンも新品に交換し
組み上げて窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し、洗ったケースに収めて
完成
TOYOTA HIACE LH51(ハイエースLH51)エバポレーター修理です。
静岡県の業者さまから、いつもありがとうございます。
DENSO製のエバポレーター
チューブピッチに合わせた形状になってますので
簡単ではありませんが
コア、エキパンを新品に交換しまして
どんな車種も、旧車の人気が凄いですが
エバポレーター、ガス漏れ修理などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
TOYOTA CELICA ST165(セリカ ST165)エバポレーター修理です。
4代目 セリカ GT-FOUR ST165
神奈川県の業者さまから、いつもありがとうございます。
ユニットから出すと
こんな感じでデンソー製のチューブピッチの粗い、サーペンタインタイプ
パイプ箇所は傷んでなければ再利用
コア部分、エキパンは、新品に交換し、もちろんOリングも交換しています。
組み上げて、窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
ユニットに収めて
完成
画像みて、スポンジの貼り忘れに気づきました。。。発送前でよかったです。
セリカ ST165 エバポレーター、クーラーガス漏れなどで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。