MERCEDES BENZ W124(ベンツ W124)レシーバータンク改造です。
神奈川県の業者さまから、いつもありがとうございます。
ベンツW124 レシーバータンク

新品を購入し、取り付けようと思ったら
角度が違った様で、

ホース側の改造で対応出来ないか、確認しましたら
角度の違う先に干渉する部品がある様で。。。
かなりシビアな取り付けみたいです。
新品を切断するのは忍びないですが
向きを変更できる箇所で切断
元々のタイプ、活性炭、ドライヤーの構造が違っていたので
もう1箇所、切断し
向きを合わせて溶接し窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
塗装して完成

文章だと、よく分かりませんが
取り付けれる様に改造が完了
なかなか珍しい作業ですが
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
y1966 Ford MUSTANG (マスタング)ラジエーター修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。
いきなりですが、完成後
コア部分の新品交換、いわゆるリビルト対応です。

フォード車に多い、お椀型のタンク、プレート箇所は再利用していますので
ほぼオリジナル形状、コア部分のチューブピッチは、純正より細かくし
冷却性能を上げています。
両サイドの取り付けのブラケットは、旧塗装を剥がし、サンドブラストで錆を落とし
塗装していますので、新品の様な仕上がりに
フォード マスタング ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
内部詰まりなどのオーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
NISSAN CEDRIC 330(セドリック330) リキッドタンク オーバーホールです。
お隣の県の業者さまから、いつもありがとうございます。
お預かり時

薄暗い中で撮ったせいかピントが合っていませんが
コンデンサーも同時にお預かりしまして
コンデンサーは、当時物の新品デッドストックがありまして、ただの交換

過去に330のレシーバー(リキッド)タンク作業した事無いと思ってましたが
形状の異なるタイプを作業してまして。。。人の記憶って。。。
別形状の記事は、コチラ
NISSAN(日産)CEDRIC 330 レシーバータンク オーバーホール

今回のタイプの方がステーを外す必要が無いので
楽ではあります。
レシーバー、リキッドタンクのオーバーホールなども
お気軽にお問い合わせください。
A/C コンデンサー, 修理 11月 26th 2024