MAZDA TITAN(タイタン)ラジエーター修理です。
型式:U-WGLAN
Eg:SL
純正品番# SLE1-15-200
珍しく4WD(四駆)です。

TOYO RADIATOR製

コアが、腐食で漏れてまして
いつも通り、分解、新品コアで組み上げまして
圧力掛けて漏れが無いのを確認し塗装
いきなりですが、完成

ダンプ、クレーンetcなどの作業車
車両が、古くなっても使われる事が多いマツダ、タイタン
ラジエーターの種類も妙に種類が、多いですが
リビルト品なども在庫もそれなりにありますので
冷却水漏れ、コア内部詰まりなどで発生するオーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者さまなどなど
在庫、金額などお気軽にお問い合わせ下さい。
MITSUBISHI(三菱)WS210 ホイールローダー ラジエーター修理です。
地元、愛知、豊橋の業者さまから いつもありがとうございます。
お預かり時

CUST NO,# 53801-00020
TOYO NO,# 1110-398-0002

コア部分からも水漏れもありますが
藁を扱う車両のようでして
目詰まりが、凄く

放熱するコルゲートフィンの隙間に詰まってます。。。なので
コア交換時にプレートフィンに変更します。
いつも通り分解し、組み上げて、圧力試験、塗装して完成



コルゲートフィンは、ウェーブ状の放熱フィンですが
プレートフィン(水管式)は、文字通りプレート状のフォンに水管が、通ります。
ので見た通りフィンと、チューブが、垂直になり粗くなり
詰まり辛くなります。
冷却水(LLC、クーラント)漏れは、もちろん
作業環境などにより発生するラジエーターコア部分の目詰まりから起こる
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。