HONDA CB1100 オイルクーラー修理です。
大阪の業者さまから ありがとうございました。
漏れては、無いですが、皮一枚
この手のタイプ最近多いです。。。
損傷した個所をガス溶接で修理します。
修理後に窒素で圧力掛けまして漏れが無いのを確認し発送致しました。
オイルクーラー修理
納期、金額など
お気軽にお問い合わせ下さい。
HONDA CB1100 オイルクーラー修理です。
大阪の業者さまから ありがとうございました。
漏れては、無いですが、皮一枚
この手のタイプ最近多いです。。。
損傷した個所をガス溶接で修理します。
修理後に窒素で圧力掛けまして漏れが無いのを確認し発送致しました。
オイルクーラー修理
納期、金額など
お気軽にお問い合わせ下さい。
2001y JAGUAR XK(ジャガー)オイルクーラー修理です。
千葉県の業者さまから ありがとうございました。
型式:GF-J41PB
風当たるんでしょうか?的な 地面と水平方向に取り付く空冷オイルクーラーでして
なにかにヒットしたらしくオイルクーラーが、削れるように捲れてまして
オイルクーラーのサイズの割にOリングで止まるイン、アウトサイズは、大きめです。
修正、溶接後の圧力試験
イン、アウト片側を止め、もう片側時から窒素を入れる専用治具を造ろうかと思いましたが
今までの治具でなんとか圧力掛けれまして
漏れが無いのを確認し完成
梱包し発送致しました。
空冷オイルクーラーオイル漏れ修理、
内部腐食など漏れ方によっては、修理不可能な場合もありますが
振動による割れ、擦れ、飛び石などの外部損傷などの場合、修理可能な事が多いです。
オイル漏れでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
y1961 Ford Galaxie(ギャラクシー) ラジエーター修理です。
地元、豊川の業者A様から 前回のA/Cホースに続き ありがとうございます。
60年代のアメ車ラジエターにしては珍しいサイドタンク、クロスフロータイプ 3ROW
ブラケット外れてます。
負担の掛かる四隅の一部、チューブの根付け部分に修理痕などもありまして
微妙すぎて分かり辛いですが、白くなってる個所は、漏れ痕です。。。
いつも通り、分解し
新品コアで組み上げ、圧力掛けて漏れが無いのを確認し
塗装して完成
納品致しました。
社外品が、無い様なナイナー?車種、オリジナル形状に拘ってるお客様
オールアルミラジエーターより真鍮、銅コア製のラジエーターに興奮する人
冷却水漏れ、オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま、オーナー様などなど
お気軽にお問い合わせ下さい。