クラース(CLAAS) トラクター オイルクーラー漏れ修理

ドイツのメーカーCLAAS(クラース)社のトラクター
オイルクーラー修理です。
某業者さまから、遠くからありがとうございました。
この辺りでは、あまり見ませんが、大型のトラクターだと思います。
CLAAS TRACTOR OILCOOLER

メーカー純正オイルクーラーは、国内に無く
価格もエンドユーザーには、オープン価格という製品でして
修理します。
製造メーカーは、
CLAAS TRACTOR OILCOOLER
Radiadores ORDONEZ スペインのメーカー
圧力掛けて点検しましたら
イン、アウト側では無い箇所が漏れてまして
枠で囲まれてますのでコアに傷つけないように切開し漏れてる箇所を
確認します。
CLAAS TRACTOR OILCOOLER
このタイプのアルミコアからも漏れは、TIGよりもガス溶接で修理します。
外側なので比較的、容易に直ります。
CLAAS TRACTOR OILCOOLER
硬ロウ付けですが、母材の溶け落ちる一瞬手前でアルミ棒を入れますのでほぼ溶接です。
融点の低いアルミハンダとは、強度、密着がまるで違います。
難易度は、かなり高いので、器用な方でも触らない方が無難です。
材質も薄いので一発で大きな穴が開く事と思います。

作業後に窒素で圧力を10kgf/㎠ほど掛けまして数時間放置
漏れが無いのを確認し切開した部分をTIG溶接
再度、圧力を掛け、漏れが無いのを確認し塗装して完成
CLAAS TRACTOR OILCOOLER
梱包し発送致しました。

オイルクーラー オイル漏れ
純正品が、高額、入手に時間が掛かる、入手困難などで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 4月 18th 2014

ハスクバーナ(HUSQVARNA)TE125 ラジエーター修理

ハスクバーナ(HUSQVARNA)TE125 ラジエーター修理
広島県の業者さまから、ありがとうございました。
ラジエーターキャップの付かない側 本来の向きは、縦方向です。
HUSQVARNA TE125 RADIATOR

モトクロスのバイクラジエーターに多い激しい損傷です。

HUSQVARNA TE125 RADIATOR

HUSQVARNA TE125 RADIATOR

曲がり、変形を修正。。。すると漏れだす事も多いアルミコア
コア交換なども可能ですが、なんとか形だけ修復できまして
HUSQVARNA TE125 RADIATOR
取り付けばOKというお話で、まとまりまして
コア交換は、しないで発送致しました。

モトクロスのラジエーター曲がり変形
あまり酷いとコア交換となりますが、ある程度は修復可能です。
純正が、安いとそちらを購入された方が、良いかも?わかりませんが
コア増しなども可能ですので
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 4月 16th 2014

Mercedes−Benz W460 230GE ラジエーター修理

メルセデスベンツ Gクラス W460 230GE ラジエーター修理です。
埼玉の業者さまから いつもありがとうございます。
年式不明ですが、昔は、多かった真鍮タンク、銅コア製のゲレンデ ラジエーター
Mercedes−Benz 230GE RADIATOR
もちろんBEHR
純正品番#4605002303
Mercedes−Benz 230GE RADIATOR
純正2層ですが、関東圏の渋滞は、ハンパないようですので
3層にコア増しします。
分解後
Mercedes−Benz 230GE Radiator

いつも通り組み上げまして圧力試験、塗装して完成
Mercedes−Benz 230GE Radiator

Mercedes−Benz 230GE Radiator

梱包し発送致しました。
真鍮タンク、銅コア製のベンツ Gクラス
ゲレンデヴァーゲン ラジエーター
2層から3層にコア増し
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 4月 15th 2014