TCM ショベル ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
地元、業者様から いつもありがとうございます。
車両型式:不明。。。
水漏れしてるのは、
真鍮製アッパータンク、枠(ブラケット)の中とコア本体
アッパータンク、コア新品交換します。
分解しいつも通り 組み上げて、圧力試験して塗装して完成
TCMに限らず、コマツ、キャタピラー、川崎、コベルコ、IHI、住友、加藤、ニチユ、日立etc.
多くの建設機械メーカーが存在していますが
オーバーヒート、冷却水(LLC、クーラント)漏れなど放置しておくと
重大な故障に繋がります。
ラジエターのトラブルでお困りの業者様、ユーザー様
お気軽にお問い合せ下さい。
1993サバーバン(Suburban)ラジエター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
神奈川県から送って頂きました。ありがとうございました。
1993 CHEVROLET SUBURBAN C1500 1/2TON4x2 V8-350ci 5.7L
17桁のVINからだと樹脂タンク、アルミコアです。
。。。しかし現品は、真鍮タンク、銅コア製 ホースなど形状は、ほぼ同じ 新品番?
ACD#20905=GM=52478818
漏れてる箇所は、
インレットタンクでは無く、アウトレットタンクとコアの繋ぎ目
どこかで以前にコア増しを行なっているようで
4層(ROW)
厚く、重いですが、冷えます。
インレット、アウトレットタンクは、
左、インレットタンク φ33 オイルクーラーIN OUT M20-P1.5
右、アウトレットタンク
φ40、オイルクーラー IN OUT 1/2 20UNF フィラーネック 16φ
コアも以前に交換してありますので
水漏れのあるアウトレットタンクを外し 付け直します。
よく上から無理矢理、半田盛ってありますが、また漏れますので止めましょう
付け直したら、圧力試験
塗装して完成
梱包し発送致しました。
シボレー サバーバン ラジエーターに限らず
樹脂タンク、アルミコアのタイプから真鍮タンク、銅コア製のタイプまで
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブルで
お困りのオーナー様、業者様 お気軽にお問い合せください。
1957 LINCOLN(リンカーン)ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
埼玉県の業者さまから ありがとうございました。
水漏れを起こしてるのは、
元々は、3層(ROW)をお客様の要望で
4層 コア厚66mmに変更します。
当時のフォード、リンカーンにありがちな形状
日本車でもダルマセリカ、ブルーバード510などにパクられ使用されてる お椀型プレート
3層でしたら純正タンク、プレートを利用できますが、
ロアタンクはもちろん、このアッパータンク、プレートにはまらず。。。
4層コア、アッパータンク、ロアタンク、インφ45 アウトレットφ50ホースを新品に交換
完成画像は、載せませんが、完成
発送致しました。
ホットロッド、BOMBなどのアメ車ラジエータ、国産旧車ラジエーター~トラクターまで
熱交換器全般、冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなど
トラブルでお困りの方、業者様、オーナー様 お気軽にお問い合せ下さい。