オースチンヒーレー(Austin Healey)ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
東京の業者様から
いつもありがとうございます。

以前どこかで修理してあるようですが、数箇所冷却水(LLC)が漏れてます。
ご予算が、限られているようで、コア交換などはしないで 水漏れを止めるだけです。

インレットパイプ周辺のタンク割れ 修理 コア中央部修理
アッパータンク数箇所修理 真鍮板でパッチ、半田などで補強修理 鈑金含む
よく個人の方や、業者?さんなどが、真鍮ろう付、銀ろう付け、真鍮溶接
酷い方は、半自動。。。真鍮に付きませんし。。。
融点が違いすぎて半田と混ざって更に悪化させます。
ラジエーターに使われる、真鍮タンクは、かなり母材が薄いですので
ほとんどの方が、大きな穴をあけて来られます。(一部の技術者除く)
水漏れした場合、熟練した専門業者にお任せください、悪化してるもの多いです。
圧力も掛かりますので 間違ってもパテなどでは、止まりません

もう少し、ご予算いただければ、
ブラケット修理、タンクを外しO.H、鈑金+半田補修、見た目も綺麗に加工できたのですが。。。
年式、メーカー、車種、問わず
ご予算に応じて対応いたしますので(コアが激しく腐食して無理な場合もあります)
お気軽にご相談ください
ダットサントラック(DATSUN TRUCK)
D21 1995年式 左ハンドル ラジエーター冷却水(LLC)漏れ修理です。
埼玉県の業者さまから ありがとうございました。
正式な型式は、KM24? 車両情報VIN(シリアル)のみで現品が着ました。。。

逆輸入車、日産ですが アッパー(樹脂)タンク割れで水漏れ
Vehicle Identification Numbe
いわゆるVIN CODEも 1から開始。。。アメリカ?
アッパータンクにも

#21410-S3800 MADE IN U.S.A
右ハンドルの ラジエーターとは、コアの厚みとか違います。。。
今回も普通にアッパー(樹脂)タンク交換です。
新しいタンク、Oリングに交換しアルミコア内部も洗浄し
圧力掛けて漏れが無いのを確認し汚れたアルミコアを塗装して
完成

梱包し発送いたしました。
D21ラジエーター樹脂タンク割れによる
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル
部品入手困難などでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
日産 キャラバン(CARAVAN) ラジエーターです。

型式は、たくさんありますが、
#KG-CWGE25
#KG-DWGE25
#KG-VWE25
Eg型式は、#ZD30DDTI(3.0D)
年式は2002/09~
日産ラジエーター純正品番
#21460-VX120
OEM車両では、いすゞ「コモ」(COMO)で販売されてます。
純正品番#5-86135-545-0
上から見ますと

けっこう 特殊な形状です。
アッパー(樹脂)タンク新品交換済み
リビルト品
新品Ass’y(アッセンブリー)
=コア、アッパータンク、ロアタンク(オイルクーラー含む)、全て新品
2011.1.18 現在
どちらも在庫ありますので
キャラバン ラジエター 冷却水(LLC、クーラント)漏れでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合せください。