MITSUBISHI LEGNUM VR-4(三菱 レグナム VR4)ヒーターコア製作

MITSUBISHI LEGNUM VR-4(三菱 レグナム VR4)ヒーターコア製作です。
岡山県からありがとうございました。
ギャランのステーションワゴン、レグナム
レグナムVR-4

型式#E-EC5W のヒーターコア

お預かり時
MITSUBISHI LEGNUM VR-4 Heatercore

アルミコア、アルミタンク、樹脂のパイプ
当時の三菱、日産などで使用されたタイプ
MITSUBISHI LEGNUM VR-4 Heatercore

アルミコアと樹脂パイプを繋ぐ箇所にゴムのパッキンが入ります
経年でアルミコア部分から漏れ出す物もあれば
樹脂のパイプが割れたり、折れたり、接続箇所から漏れたり
症状は様々。。。

このアルミタンク、樹脂パイプのタイプ
パイプの太さもφ17、φ19などがあります。
今回のレグナムは、φ16のタイプ、19ならほぼ同形状の物が在庫であったんですが。。。

材質を真鍮タンク、真鍮パイプ、銅コアに変更し
新規製作することに

MITSUBISHI LEGNUM VR-4 Heatercore

エンジンルームの境の丸い板、無くても問題無さそうですが
MITSUBISHI LEGNUM VR-4 Heatercore
オリジナルに忠実に再現?

念の為に送って頂いたユニットに収め
隙間止めのスポンジを貼って
MITSUBISHI LEGNUM VR-4 Heatercore

梱包する箱のサイズの都合でまた外して
梱包し発送

当時としてはスタイリッシュなレグナム
ヒーターコア、冷却水(LLC、クーラント)水漏れ
内部詰まりなどでヒーター効かずにお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


ヒーターコア 4月 8th 2025

TOYOTA CRESTA GX61(クレスタ GX61)コンデンサー修理

TOYOTA CRESTA GX61(クレスタGX61)コンデンサー修理です。
マーク2、チェーサーも、もちろん同形状
秋田県からありがとうございました。

お預かり時
TOYOTA CRESTA GX61 Condenser

コンデンサー、コア部分の新品交換
TOYOTA CRESTA GX61 Condenser
2循環のサーペンタインタイプ
TOYOTA CRESTA GX61 Condenser

外したブラケット類は、すべて旧塗装を剥離し
サンドブラストして、錆を落として
半艶黒でパウダーコーティング
TOYOTA CRESTA GX61 Condenser

組み上げて、窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
塗装して、ブラケットを取り付け

レーシーバータンクも新品が在庫でありましたので
新品を取り付け
TOYOTA CRESTA GX61 Condenser
ボルトも新品に交換ですが、防振ゴムにL字ステーの付いた物だけ、再利用
このゴムの新品、まだあるのでしょうか?今後の為に探さないとですね

GX61、マーク2、クレスタ、チェイサーなどの
ACコンデンサー、ガス漏れ、アルミの放熱フィン劣化などで
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


A/C コンデンサー 4月 7th 2025

DATSUN TRUCK D21(ダットサントラック D21)エバポレーター修理

DATSUN TRUCK D21 (ダットサントラック D21)エバポレーター修理です。
神奈川県の業者さまから、ありがとうございます。

お預かり時

DATSUN TRUCK D21 Evaporator
レシーバータンク(リキッドタンク)も同時にお預かりしまして

DATSUN TRUCK D21 Evaporator
オーバーホールの予定でしたが
レシーバーは、新品がありまして交換

ユニットから出した本体は
こんな感じでなかなかの汚れ具合
DATSUN TRUCK D21 Evaporator
パイプは、状態にもよりますが
再利用し、エバポレーターコア(コイル)は新品に
エキパンも新品に交換し
DATSUN TRUCK D21 Evaporator

組み上げて窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し、洗ったケースに収めて
完成