MITSUBISHI GALANT(ギャラン)レシーバータンク オーバーホールです。
なぜだか?
同じ日に
ミツビシ ギャランのレシーバータンク2個。。。

上のシルバーは、ギャランE33A
下側とエキパンは、VR-4らしいのでE39A ?
詳細は、不明ですが
状態にもよりますが
レシーバータンク(リキッドタンク)オーバーホール可能です。
Σもギャランもランサーもすでに新車で三菱から出ていないと思いますが
今の日産もですが、ガンバレ三菱
A/Cレシーバータンク、オーバーホールなども
お気軽にお問い合わせください。
TOYOTA MK-Ⅱ MX45(マーク2ワゴン)エバポレター修理です。
栃木県の業者さまから、ありがとうございました。
ブタ目のワゴン、希少では、それのエバポですが
以前にLX40、MX40とかでも作業しています。
お預かり時



ケースから出すと

コイル(エバポ)本体

フレアータイプのエキパン、センサーも新品に交換しまして
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
ケースに収めて完成ですが


完成後の画像確認したら
センサーの配線、本来出すケースからの穴を通してありませんで
申し訳ありません、お手直しお願いします。
ネジ2本で止まってるの外して頂ければ簡単に直せます。
マークⅡ、チェイサー、クレスタ
MX40系 エバポレーター
ガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
VW Vanagon(ヴァナゴン)T3 クーラーホース修理です。
もちろん、カラベルも同形状
お預かり時
以前に修理?ホース交換されたみたいですが
漏れちゃったみたいで。。。

カシメ、分解して
漏れた理由は分かりまして、参考にさせていただきます。
クルクル巻かれた
スパイラルは再利用して
片側は、変わった形状の口金ですが
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
完成

クーラー、A/Cホース
経年劣化でのガス漏れなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。