HONDA ライフ(Life)ヘッドカバー ちぢみ塗装

ホンダ (HONDA) 初代ライフ(Life)ヘッドカバー ちぢみ(結晶)塗装です。
S49年式 型式:SA/WA/VA ?不明
岡山県から送って頂きました。 ありがとうございました。
到着時
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
何故か2個。。。片側ポリッシュ済み、もうひとつは、結構な腐食具体。。。
裏側は、
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
フェイスハガーに見えてきます。。。
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
ガスケットのカスとオイル。。。。
「洗って出すのがマナー」とか言う業者さんが居ますが出前のどんぶりの返却ですか?
弊社では、汚れたままでも全然問題ありません
結局、洗浄、脱脂などを行ないますので
洗浄からスタート
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
もう1つも
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
防錆処理?なにか塗られてます。
乾燥後、サンドブラスト
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
画像:左 腐食の激しい方は、
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
結構な侵食具合。。。多少、HONDA文字部分も。。。
ポリッシュされていた方は
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
たぶん、手でペーパー掛けされていたので
「HONDA」文字部分と「←」のエッジが削られてます。
また洗浄後、乾燥し、ひと手間掛けて、マスキング後
塗装、120°で40分ほど乾燥炉で焼付け
削って、また洗って
完成
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
黒い方は、
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
UP
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
腐食痕に入り込んだ塗装を何処まで削るか
HONDA Life HEADCOVER WrinklePaint
文字のエッジを何処まで出すのか。。。
両方とも自然と思われるところで終了
発送致しました。
国産旧車、欧州車などのヘッド、タペット、ロッカーカバーなどに多く使われる
使われてなくても問題ありませんが
ちぢみ(リンクル、結晶)色替え、再塗装など
納期は、3日~1週間予定です。
お気軽にお問い合せください

3月19日(月)午前中から自分が、関西方面に出張の為 会社に居ませんので
普通の車両の場合は、事務員、他の者が対応いたします。
難しい修理?、車両などのお問い合せの場合 こちらから後で連絡いたします。
内容、連絡先など伝えておいてください
「E-MAIL」、「お問い合せ、見積り」フォームなど返信は、21日から対応いたします。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。


NISSAN エスカルゴ (S-Cargo) ラジエーター冷却水漏れ修理

ニッサン エスカルゴ (S-Cargo)
ラジエター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
地元、愛知県の業者様から ありがとうございました。
NISSAN S-Cargo RADIATOR
商用貨物車両で使用されるせいか、古くなりましたが、まだまだ修理が来ます。
漏れてる箇所は、いつも通り 樹脂製のアッパータンク。。。
アッパータンク、Oリングを新品に交換し
圧力試験などし完成
NISSAN S-Cargo RADIATOR
アルミコア、フィン部分が、傷付いていましたが、水漏れは無し
NISSAN S-Cargo RADIATOR
職業柄ながく乗ることが本当のエコだと思っています。
日産のこの時期の車両 Be-1、パオ、フィガロ、エスカルゴ、マーチetc.
ラジエーター形状すべて違いますが、
冷却水(LLC、クーラント)漏れでお困りの方は、
お気軽にお問い合せください。

新品Ass’yも在庫しています。


Ass'y販売, 修理 3月 16th 2012

HarleyDavidson ポリス サイレン ブラケット(POLICE SIREN)パウダーコート

Harley‐Davidson(ハーレーダビッドソン)
ポリス サイレン(POLICE SIREN)ブラケット パウダーコーティングです。
地元、愛知県 豊橋市、豊川市?
詳細は、わかりませんが、個人様 お持込での作業です。ありがとうございました。
パンヘッドをお持ちのようでその車両に取り付けるらしいです。
当時のアメリカの警察のサイレンで(州とかの詳細までは知りません)
足で踏んで鳴らす仕組みのようです。
サイレン本体は、無いですが それのブラケット
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
「You Tube」にありましたが、白バイのサイレンみたいです。。。
鳴らしても問題無いんでしょうか?
お預かり時、錆、オイル、泥、旧塗装ボロボロで。。。
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
バイクの下周りってそういうの多いです。。。
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
だから再塗装なんですが、
まずは、洗浄、旧塗装剥離、サンドブラスト
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
非常に手間の掛かる作業ですが、丁寧に錆を落とします。
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
鉄なのですぐに錆びだすので一気に施工してきます。
パウダー状の塗料を特殊なガンで吹き付けて乾燥炉で190°で焼付け
物によっては、2時間以上。。。
今回は、自然な雰囲気の半艶黒(ハーフマットブラック)で
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
複雑な形状の物でも均一な塗装が可能です。
POLICE SIREN BRACKET POWDERCOATING
密着性に優れ塗膜も非常に硬い為
足回りの部品には最適だと思います。ガンコートとは違い塗膜は、厚いです。
パウダーコート施工
あまり大物は受け付けていませんが、
細かな部品1つからの施工も承っていますので
お気軽にお問い合せ下さい。