TOYOTA CROWN MS50(クラウン MS50)ラジエーター修理

TOYOTA CROWN MS50(クラウン MS50)ラジエーター修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。

お預かり時
TOYOTA CROWN MS50 Radiator
アッパータンクのセンターにラジエーターキャップが付いていますが
加圧スプリングの付かないただの蓋、注水口で
リザーブタンク側で加圧しています。

TOYOTA CROWN MS50 Radiator
#16400-41061
もちろん日本電装製
当時物、オルジナル。。。新車から付いてるラジエーターが今までリビルト歴無しって凄いです。
TOYOTA CROWN MS50 Radiator
ドレンコックは、Oリング、パッキンなどは使わない
テーパー式
漏れたのか?液体パッキンまみれ。。。
綺麗にして点検時に漏れたら、パッキンタイプの樹脂のドレンコックに変更します。

コア部分の新品交換後
TOYOTA CROWN MS50 Radiator

TOYOTA CROWN MS50 Radiator

ドレンコック箇所は、無事にオリジナルでも漏れませんでした。

クラウンMS50 ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まりなどによるオーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者様など
お気軽にお問い合わせください。


修理 2月 13th 2024

AlfaRomeo 75(アルファロメオ75)エバポレーター、ヒータコア修理

AlfaRomeo 75(アルファロメオ75)エバポレーター、ヒータコア修理です。
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。

コンデンサーもお預かりしまして
ヒーターコア、エバポレーターは、この時代の欧州車に多い
ユニット内で抱き合わせのタイプ、
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator

取り出すと
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator
ユニットの中でホースバンドで固定する
非常に作業製の悪い作り

この辺りを何とかして欲しいって事で
ケースの外までパイプを伸ばしてほぼ新規製作

点検済みのバルブは、再利用
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator

元々、シビアな作りで狭いのに
エバポレーターの配管もあるので更に狭く

配管の取り回しの予定していた箇所にヒーターのパイプが干渉する
想定外を乗り越えて
エバポレーターも新規製作
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator
狭いユニットに収めまして
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator
何とか完成
AlfaRomeo 75 Heatercore & Evaporator

この時代の
アルファロメオ、ランチア、フェラーリなど
この感じのエアコンユニット多いです。。。
ヒーターコア
冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理
エバポレーター、ガス漏れなどでお困りの業者様など
お気軽にお問い合わせください。


HONDA INTEGRA DA5/DA7(インテグラ DA5/DA7)ラジエーター販売

HONDA INTEGRA DA5/DA7(インテグラ DA5/DA7)ラジエーター販売です。
福岡県からありがとうございました。
インテグラ、DA5、DA7
ラジエーター製造メーカーがDENSO製、TOYO製と2種類ありまして
車検証の車両情報からでも絞りきれませんので現車確認が必要となります。

電動ファンまでセットであれば互換性はあると思いますが。。。

デンソー、東洋との互換性は無く、なかなか大変です。
今回は、DENSOタイプのA/T用
純正品番
#19010-PR-305
#19010-PR-903
#19010-PR-905 など

HONDA INTEGRA DA5/DA7 Radiator

HONDA INTEGRA DA5/DA7 Radiator

インテグラ DA5、DA7 ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者様など
デンソー製、数量に限りがありますので
お早めにお問い合わせください。


Ass'y販売 2月 7th 2024