PRINCE GLORIA S40型系(プリンス グロリア)ラジエーター修理

PRINCE GLORIA  S40型系(プリンス グロリア)ラジエーター修理です。
お客様のお話では、ラジエーターの形状は同じですが
6気筒のスーパー6よりも古いグロリアみたいです。
スーパーシックス(S41D-1)は、
過去に作業してますが、なんだかBlogにUPされてなかったようで。。。

お預かり時
Prince Gloria S40 Radiator
水量を増やす為なのか? 3方向にタンク
注水口は上側タンクに、冷却水の流れは、横方向のラジエーター
上側に付くタンクが内側の、横側のインレットタンクと繋がり
コアを流れて左側のアウトレットタンクに流れます。

裏側、フロント側
Prince Gloria S40 Radiator
それを囲みのブラケットで固定してますので
分解すると、通常の部品点数より多くなります。

サイドタンク2点と、注水口の付くアッパー?も上下に分割して2点
囲みのブラケットも下側が特に錆が酷く
ブラストで錆を落として、下処理、あらかじめ組み上げる前に塗装

組み上げたら
圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成
Prince Gloria Radiator

Prince Gloria Radiator

プリンス グロリア ラジエーター
実は、同業者様で断られたようで送られてきました。
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
オーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま
オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


修理 3月 2nd 2020

神威産業製 H601RW1 オイルクーラー修理

神威産業製 H601RW1 オイルクーラー修理です。

千葉県の業者さまから、いつもありがとうございます。
以前にも同形状のオイルクーラーを修理していますが
BlogにUPしてなかったみたいで

画像は、完成後

神威産業製 H601RW1 オイルクーラー修理
かなりゴツイタンクが取り付いてまして
分解も、溶接の一苦労。。。修理の価格改定させていただいてもよろしいでしょうか?

神威産業製 H601RW1 オイルクーラー修理
コアの厚みも100mと分厚いです。
オイルクーラーも耐圧仕様の多穴管、
パイプに仕切りを入れて膨らまないような構造です。
神威産業製 H601RW1 オイルクーラー修理

タンクは、再利用し
新品コアで組み替えまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認したら
完成

形状などにもよりますが
アルミオイルクーラー修理なども
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームから画像の添付が可能ですので
お問い合わせの際は、画像も同時にお願いします。


修理 3月 2nd 2020

Ferrari Testarossa(フェラーリ テスタロッサ)ラジエーター修理

Ferrari Testarossa(フェラーリ テスタロッサ)ラジエーター修理です。
静岡県の業者さまから、いつもありがとうございます。

初期の並行輸入?85年式のディーラー車のようです。
お預かり時
Ferrari Testarossa Radiator
左右、2台
308、328などと同様に真鍮タンク、銅コア製
タンク、ブラケットなどは、再利用し
コア部分を新品交換

圧力掛けて漏れの無いのを確認し
お客様の要望でKG GUN-KOTE Flat Black
完成
Ferrari Testarossa Radiator

Ferrari Testarossa Radiator

今や高騰のネオクラシック スーパーカー
フェラーリ テスタロッサ ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
詰まりなどでのオーバーヒートなどでのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


修理 2月 27th 2020