Lamborghini Countach 25th Anniversary(カウンタック 25th アニバーサリー)ヒーター&エバポレーター製作です。
神奈川県からありがとうございました。
5000QV、クアトロバルボーレと同形状かと
以前にも見たことある形状ですが、周りに取り付くシュラウド?ダクト?は初めて見まして
1つのコアで2系統、ヒーターコアとエバポレーター一体型の
Uベンドパイプのフィンコイルタイプ
ビス留めと黒の液体ガスケットでコーキングされてまして
裏側もギッチリ埋められてます。。。
丁度、スーパーカーの仕事の多いお客様と話す機会があり
確認したところ、純正、車両から下ろした状態はコレらしく。。。
誰がやっても時間の掛かるこの手の作業
かなり時間を掛けて剥がしまして。。。
ヒーターコアとエバポレーターを別々で新規製作し、
点検後にドッキングさせる事に。。。
元々の鉄板は、アルミ板に変更しまして
隙間をコーキング。。。もう何屋なのか?って作業です。
真っ黒だったフィルターは、洗っても再利用は微妙でしたので
新品交換
コーキングはしましたが
ヒーターコア、エバポレーターを別々で製作していますので
かなり先の話になりますが
今後、片側から漏れても、片側だけで修理が可能です。
カウンタックの高年式、最終モデル
5000QV、25thアニバーサリー
ヒーターコア、エバポレーター修理、製作、改造など
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL: https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232
三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator