Daimler Double Six(デイムラーダブルシックス)パワステホース修理です。
東京の業者様からありがとうございます。
ラジエーター、コンデンサー、エバポなどと違い、特徴が少なく
後から見直すと、どの車両のパワステホースか?ってなる事も少なくない
ホース修理。。。
基本的には、ホース、カシメ箇所を新品に交換で
口金パイプ類は再利用です、パワステホース修理
オイル漏れしたホースの口金なので汚れていますので
綺麗に洗浄、錆なども落とし
純正部品の無くなったパワステホース修理なども
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL: https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232
三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator
A/C、クーラー、パワステホース、オイルホース、パイプ 7月 2nd 2025