Ferrari 250GTE(フェラーリ250GTE)ラジエーター修理

Ferrari 250GTE(フェラーリ250GTE)ラジエーター修理です。
1960年代のフェラーリと思います。

地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。

お預かり時
Ferrari 250GTE Radiator

欧州車のラジエーターに多い
フィンピッチは細かく、チューブピッチは粗い
プレートフィンコア、オリジナルなのか?過去にリビルトされているかは不明です。

分解し
冷却能力の高いコルゲートコアに変更

組み上げて
圧力掛けて、漏れの無いのを確認し、塗装して完成

Ferrari 250GTE Radiator

Ferrari 250GTE Radiator

元々の金属のドレンコック、締め込み過ぎか?割れてまして
アメ車のタイプなら在庫がありましたが、ピッチが異なり
留まりの良い樹脂のドレンコック、ゴムパッキンに変更

スーパーカーから、欧州車、国産旧車
相変わらずの人気ですが

冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まり、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

Instagram  SankyoRadiator

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL:  https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232

三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator

修理 10月 7th 2025