FIAT 900T(フィアット900T)ラジエーター修理

FIAT 900T (フィアット900T)ラジエーター修理です。
福岡県の業者さまから、いつもありがとうございます。
年式不明ですが、70年代?
プルミーノ?900T なかなか可愛い車両です。

リアエンジンの車両で、ラジエーターも後ろの筈

フィンピッチは細かいけど、チューブピッチは粗い
プレートフィンのコアから、ウェーブフィンの冷却性能の高い
コルゲートコアに交換と

キャップの付くフィラーネック交換

リビルト、完成後

FIAT 900T Radiator

元々は、深いタイプのフィラーネックです欧州車や東京ラヂエーターなんかでもありますが
キャップはあるけど、受け側の新品の真鍮フィラーネックが無いので

一般的な深さのキャップが付けれるように通常のフィラーネックに交換しますが
フローパイプがφ8 では無く太いので改造

FIAT 900T Radiator
組み上げて
圧力掛けて漏れの無いのを確認し塗装して完成

なかなか希少な車両とは思いますが
フィアット900T ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル
冷却性能を上げたいなど

お気軽にお問い合わせください。

Instagram  SankyoRadiator

お問い合わせの際は、「お問い合わせ」フォームまたは、お電話でお願いします。
お問い合せURL:  https://www.sankyo-rad.com/?page_id=7232

三協ラジエーター株式会社
〒440-0081
愛知県豊橋市大村町橋元102
TEL 0532-53-4301
FAX 0532-52-1378
URL http://www.sankyo-radiator.co.jp
WEB SHOP http://www.sankyorad-shop.com
FaceBook https://www.facebook.com/sankyorad
Instagram https://www.instagram.com/sankyo_radiator/
Twitter https://www.twitter.com/Sankyo_radiator

修理 10月 22nd 2025