Mercedes-Benz (ベンツ)W201 190E A/Cコンデンサー修理です。
修理と書いてますが、コア部分は、新品です。
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。
初めての業者さまだと思ってましたら、
数年前にキャデラック、ブロアムのラジエーター修理してまして
失礼致しました。
お預かり時

ベンツのコンデンサーによくあるステーとクリップで固定する
電動ファン

一部のブラケットなどは再利用し
コア部分、イン、アウトパイプなどは、新品にします。
今回、途中の画像がありませんが
完成

もちろん、窒素で20kgf/cm2で圧力を掛け
漏れの点検を行なっています。

昔は、コベンツなんても言われてましたが、今のAクラスな感じだったかと
ベンツW201 190E A/Cコンデンサー製作
ガス漏れ、純正が無くなり困ってる業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
TOYOTA STARLET(スターレット)KP61 ラジエーター修理です。
新潟県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

何度か修理された痕がありまして
下タンク、アウトレットホース裏側

半田盛ってます、一応ラジエーター修理業者の仕業 仕事っぽいです。

キャップの取り付くフィラーネック箇所の接着剤は、同業とは思いたくは無いですが
最近、A/Cパイプを接着剤で取り付ける業者さん居ましたし。。。
今時、何が起こるか分からない、世の中です。。。

結局、漏れてて製作しましたが。。。

おかげ様でひとつの仕事を頂きましたが、お客さんが気の毒です。
ラジエーター修理業者の評価を下げる仕事されると、どんどん晒しますよ
話をスターレットに戻しまして
アッパータンクの状態も悪く

当初のお客様のご要望通り
ブラケット以外は、新品に

冷却水の流れる箇所は、すべて新品です。
いつも通り組み上げまして
圧力掛けて漏れの無いのを確認したら
塗装して完成


スターレットKP61 ラジエーター
前期、中期、後期(樹脂タンク)など種類がありますが
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
コア内部詰まりなどでのオーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
TOYOTA ESTIMA Hybrid AHR10W Radiator
トヨタ エスティマ ハイブリッド AHR10W ラジエーター販売です。
純正品番 #16400-28341
プリウス以外の
ハイブリッドの車両の中では、比較的、早い段階でありました
エスティマ ハイブリッド

ラジエーターは、一つですが
Oリングで仕切りを付けて
インバーター側、エンジン側と2系統
ラジエーターキャップも各1個、2個取り付いてます。圧力も違います。

インバーター側

エンジン側
エンジン側の方が、面積は広いです。
#2834 は、トヨタ純正品番の一部です。
DENSO#422172-7812

エスティマ ハイブリッド AHR10W ラジエーター
アッパータンクが割れただけでも
片側漏れてもAss’y交換、販売対応となります。
純正定価もそれほど高額でなくは、仕入れも高く 弊社販売価格も、定価売りです。
送料、代引き手数料など含めたら、逆に高くなります。。。
トヨタ共販さんなどで、在庫切れなどの場合などにたまに販売する程度ですが
「何処にも在庫無いよ」って
お困りの業者さま、オーナー様など、お問い合わせ下さい。