NISSAN SKYLINE GC110(スカイラインGC110 ケンメリ)エバポレーター修理

NISSAN SKYLINE GC110(スカイラインGC110 ケンメリ)エバポレーター修理
地元、愛知県のお客様から
お持ち込みありがとうございました。

エバポレーター本体をお持ち込み、収まるユニットは後から送って頂きまして

何故だかお預かり時の画像がありませんが
ユニットに収まるように製作
エキパンも新品に交換しまして新規製作

NISSAN SKYLINE GC110(スカイラインGC110 ケンメリ)エバポレーター修理
一緒にお預かりした
コンデンサー、ホースと同時に撮った画像しかありませんが

NISSAN SKYLINE GC110(スカイラインGC110 ケンメリ)エバポレーター修理
ケンメリ
純正エバポレーター
ガス漏れなどでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

MAZDA BONGO BRAWNY SD59T(ボンゴブローニイ SD59T)コンデンサー修理

MAZDA BONGO BRAWNY SD59T(ボンゴブローニイ SD59T)コンデンサー修理です。
香川県の業者さまから、ありがとうございました。

後付けの社外品クーラー?
お預かり時
MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser

コア厚44mm チューブチッチ(TP=21mm)

MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser
電動ファン、ブラケットなどを長いボルトで固定する構造

規格の都合でこのチューブピッチが異なる事が、多々ありますが
今回は、運良く同じでして、ピッチが異なると、採寸を含めに面倒な作業に変貌します。。。

新品のコンデンサーのコア
MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser

イン、アウトのアルミのブロックは再利用
MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser

MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser

44mmの厚みのコアに繋がるアルミのブロックなので
ロウ付けも楽ではありませんが、慣れれば問題ありません

取り付けて、窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認しますが
アルミブロック状のイン、アウトが割れる事があります。。。初めから割れてる時もあります。

割れると削り出して製作か、違う方法を考える必要がありますが
今回は、漏れも無く、再利用可能でして

乾燥後、塗装
予め旧塗装を剥離してブラストしてパウダーコートしたブラケットを取り付けまして

電動ファンも取り付け、旧車だったらファンシュラウドもパウダーします。
MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser
完成
MAZDA BONGO BRAWNY SD59T Condenser

後付けと思われる、得体の知れない
品番不明のコンデンサーなどのガス漏れ修理、製作なども
お気軽にお問い合わせください。

A/C コンデンサー 8月 31st 2023

BMW 325i E30 ラジエーター製作

BMW 325i E30 ラジエーター製作です。
奈良県の業者さまから、ありがとうございました。

ラジエーター純正、社外品と廃番。。。無くなりまして。

元々は、樹脂タンク、アルミコアですが
真鍮タンク、銅コアに材質を変更して製作

内蔵オイルクーラーは再利用

BMW 325i E30 Radiator

BMW 325i E30 Radiator

BMW ラジエーター冷却水(LLC,クーラント)漏れ
純正品、社外品なども無く、お困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

修理 8月 30th 2023