トヨタ RS46 ラジエーター冷却水(LLC)漏れ修理

トヨタ RS46 ラジエーター冷却水(LLC)漏れ修理です。
RS46 ピックアップのイメージですが

今回、ワゴンらしいのでトヨペット#RS46マスターライン(TOYOPET MASTERLINE)?
クラウン カスタム? 詳細は不明ですが、#RS46 ラジエター冷却水(クーラント)漏れ修理(コア交換)です。
以前のRS41クラウン ラジエーター修理ブログは、
コチラ
https://www.sankyo-rad.com/?p=172

RS46 RADIATOR
ドレンコック、ロアホース口が、いじってありました。
部品商さんからのお仕事なので、詳細がわからない為、そのままコア交換
途中画像が、まったくありませんが、
完成
コア新品交換後です。
RS46 RADIATOR
画像が、少ないのでもう一枚。。。
RS46 RADIATOR

トヨペット RS46 マスターライン(TOYOPET MASTERLINE)
RS41クラウン、ラジエータなどの
国産旧車ラジエーター、冷却水漏れ修理、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 4月 26th 2011

ランドクルーザーBJ41V ラジエーター冷却(LLC)水漏れ修理ー

トヨタ(TOYOTA)ランドクルーザー(Land Cruiser)#BJ41V M/T
ラジエター冷却(クーラント)冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
静岡県の業者様から。ありがとうございました。
BJ41V Land Cruiser Radiator
#BJ#FJ、40系、60系、80系ランクル、70系90系プラドなど
型式、ラジエーターも種類いろいろありますが、古くても人気ありますね。

コア新品交換、アッパータンク新品交換で
BJ41V Land Cruiser Radiator
発送いたしました。
ランドクルーザー、プラド含め歴史もあり ラジエーターの種類も多いですが
コア新品リビルト品も多数在庫あります。在庫無い場合は、現品お預かり修理可能で。
最近では、海外から発送して頂いたり、中古品を日本で購入しリビルトなんてお客様もみえます。
冷却水(クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブルでお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。


修理 4月 25th 2011

エアーマン(AIRMAN)発電機ラジエーター冷却水漏れ修理

エアーマン(北越工業株式会社)の発電機=ジェネレーター(Generator)に
付いてるラジエーターです。冷却(クーラント)水漏れ修理
群馬県からご発送、ありがとうございました。
AIRMAN RADIATOR
震災後から非常用などの発電機のラジエーターの問い合わせが、多いです。
製造メーカーは、三共。。。製
AIRMAN RADIATOR
品番#1700 000-1
取り付いた状態は、

色の感じといい年季入ってます。古い物の方が、造りがシンプルで丈夫そうです。
無駄に生産するよりも直す事のが、本当のエコだと思っています。
AIRMAN RADIATOR
エンジンは、日野(HINO)かと
ラジエーターは、古い大型トラックのタンクの改造物です。
個人的にも会社的にも200Vの使える発電機、欲しいです。
いつも通りコア新品交換し 圧力試験、塗装して
AIRMAN RADIATOR
梱包して発送です。
お客様と話した結果、今回は、あえての黒です。修理しましたよアピールだそうです。
今後ともよろしく願いします。
あのような震災の被災地をリアルに見たせいもあって余計に発電機欲しいです。
病院、学校、公共施設、スーパーなどに設置してある 非常用発電機には、
必ずラジエーターが付いています。
大事な発電機のラジエーター
メーカー、大きなサイズの物から小さな物まで種類は数多くあります。
ラジエター新品Ass’y交換しなくても 悪い部分(水漏れしてる箇所)の修理交換可能です。
コア交換だったり、タンク交換だったりしますが、
納期もお預かりして1日~3日程度(サイズなどにもよりますが)
大事なときに使えなくては、それこそ大変ですので

事前に画像など送っていただいてサイズなど教えていただければ、お見積り致します。
発電機ラジエーター冷却(LLC)水漏れでお困りの方は、。お気軽にご相談ください

神奈川県横須賀の友人
イシワタ君 被災地での「炊き出し」今晩、宮城に向け出発らしいです。
肉200kgとその他物資持って、天気悪いですが、気をつけて
参加者多すぎらしいですが、自分も参加したかったです。。。頑張ってきてください。


修理 4月 23rd 2011