日産(プリンス)グロリアA30系
縦目のライトの通称、縦グロ レシーバータンク オーバーホールです。
関西の業者様から、いつもありがとうございます。
レシーバータンク、リキッドタンクなど
今年は、特に多くの色々な車両の物をオーバーホールしてきましたが
タテグロ用、大きです。。。


まずは、分解

長年の汚れと、錆が凄いです。。。

鉄管もかなり錆が酷く、フィルター状の金網も
触ったら、砕けました。。。
なので新しいステンレスの細網に交換
もちろん、錆は全てブラストで除去、活性炭も新品に交換し
元通りに溶接し窒素で圧力掛けて漏れが無いのを確認し完成

画像、左の大きいのが、タテグロ用です。
同時期に入ってた、オーバーホール済みのレシーバータンク
アルミのが、シビック、117クーペ、フェアレディ130Z×2
純正部品が、汎用品が、入手可能であれば、コスト的にはそちらのが、はるかに安いです。
どうしてもこの形状でないと取り付かないなどで
お困りの業者さま、オーナー様などお気軽にお問い合わせください。
JOHN DEERE(ジョンディア)トラクター ラジエーター製作です。
ヤンマーの代理店様から、いつもありがとうございます。
緑の巨大なトラクター
ラジエーター金額も大きく、納期も遅いようでして
確か?純正20万円後半、納期、一ヶ月以上と言われていた気が。。。
似た形状のタイプ、あったのですが、形状違うともちろん取り付きませんので。。。
元々の純正ラジエーターは、樹脂タンク、銅コア製ですが
真鍮タンク、銅コアで製作

加圧式のリザーブは、再利用ですが、
テーパーでOリングの取り付け箇所は、難儀でした。。。
リザーブにジョンディアのロゴ入りです。



ジョンディア トラクター ラジエーター
今回のように純正が高額、納期に時間が掛かる
樹脂タンクが割れて冷却水が漏れ
純正あるけど付けると再発するのはコワイなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。
今年の夏は、特に忙しく
全くBlogを更新出来ていませんが、
もう少し時間と心に余裕が出来ましたら、色々と更新していきます。
2017 夏季休業期間案内 です。
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせて頂きます。
<夏季休業期間> 2017年8月10日(木)正午~8月16日(水)
尚、お問い合わせフォーム、FAXなどからのお問い合わせは、
17日以降から回答致します。
ご不便、ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。

皆さま、楽しいお盆休みを、