Lancia Delta(ランチア デルタ)ヘッド(タペット)カバー、ちぢみ塗装です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
いきなりですが、完成画像から
ヘッドカバーは、5個ですが、
プラグ個所、蓋になってまして、パーツとしては、10個です。
おまけに色も違いまして4色分、
お預かり時は、
旧塗装は、パリパリ、アルミもやはり腐食してました。
旧塗装を剥離、洗浄、ウエットブラストで足付け、また洗浄
文字部分を、先に研磨して、また洗浄
乾燥後、耐熱マスキングして、ちぢみ塗装して、乾燥炉で120℃で30分ほど焼き付けして
文字部分、フィン部分、研磨して完成
文章で書くと簡単ですが、結構、時間掛かります。
急いでないというお話で納期にお時間頂きましたが、無事、発送致しました。
ラジエーター修理業者ですが、
ちぢみ塗装なども
お気軽にお問い合わせ下さい。