AIRMAN(エアーマン)PDS50S 燃料タンク修理

AIRMAN(エアーマン)PDS50S フューエルタンク修理です。
ご存知、北越工業のコンプレッサー、エアーマンの15馬力のタイプです。
地元、愛知県の業者さまからありがとうございました。
それの燃料タンク、またまた純正部品が出ないようで。。。

部品出ないから、新しいの買ってスタイル。。。
AIRMAN PDS50S FUELTANK
軽油ですが、水が溜まって?
一部分だけ腐食

AIRMAN PDS50S FUELTANK

はじめにTIG溶接でピンポイントで止めてみましたら
案の定、入熱で周辺からも漏れ。。。

どこまで溶接で直していくのか、非常に見極めが難しいですが
当て板、切り継ぎもする事なく
無事に修理完了、内部の錆も洗浄して完成

小型のタンクなので
点検も比較的、時間が掛からず
AIRMAN PDS50S FUELTANK
燃料タンク
ハンダで直すこともありますが、まずはTIG溶接でが、最近の修理方法です。
ダメな場合は、状態などで修理方法は変更していきますが

軽油の燃料タンク修理、状態を確認して、実際に作業を行わないと。。。
どの程度の時間で直るかなど
やってみないと分からない作業ですが
比較的、簡単に直る場合もありますし、苦戦してドハマりすることも。。。
なぜ、この状態まで放置してたの?っての多いです。

冷却水漏れや、燃料漏れ放置して直ることはありませんので、お早めに
お気軽にお問い合わせください。


その他 2月 9th 2021

ISUZI 117クーペ(117 COUPE)PA95 ラジエーター修理

ISUZI 117クーペ(117 COUPE)PA95 ラジエーター修理です。
東京からありがとうございました。

お預かり時
ISUZI 117 COUPE PA95 Radiator
ファンシュラウド付き

もっとBlogにUPしてると思いましたが
意外にしてなかったみたいで、どうもすいません

コアと同時に
アッパー、ロワータンクも新品がありましたので
新品交換
いつも通り分解し
再利用する両サイドのブラケットは、サンドブラストで徹底的に
錆を落として、防錆塗装
ファンシュラウドは、純正っぽく半艶黒でパウダーコート施工

組み上げて、圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
完成
ISUZI 117 COUPE PA95 Radiator

新品とは言いませんが
お預かりした状態と比べるとかなり綺麗に

いすゞの乗用車、117クーペラジエター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ
詰まりなどでオーバーヒートなどのトラブル等でお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせください。


修理 2月 8th 2021

LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE
地元、愛知県のお客様からありがとうございました。

三菱ランサー Eg#4G63
LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

エキマニ、タービンアウト、フロントパイプ、触媒を
断熱セラコートのブラックアイス
触媒以外は、内部までC-186 Pistoncoat(ピストンコート)
以前は、内側に塗るインスルコートってセラコートがあったのですが、廃番。。。

NIC社のQ&Aにピストンヘッドに施工するピストンコートを排気管の中に塗れるよ
って回答をお客様が、発見してくれまして
LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

ピストンコートは
ガンで濡れる箇所はスプレーガンで、届かない箇所は流し込み施工

小物のパイプ類は、H170 Titanum(チタニウム)
LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

ロゴのプレートは、分からなくなるならマスキングしてってお話でしたが
勝手な独断で
ちぢみ塗装なんかでよくやる手法?
後で削る方法で仕上げ
LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

セラコート前には
全てのパーツをサンドブラスト
LANCER 4G63 EXHAUST CERAKOTE BLACKICE

足付けを含めたこの作業、地味に時間が掛かります。

丁度、年始の時期でお時間頂きましたが
ありがとうございました。
断熱セラコート、ブラックアイス施工なども
お気軽にお問い合わせください。