MAZDA FAMILIA(ファミリア BFMR)ヒーターコア製作です。
栃木県からありがとうございました。
型式#E-BFMR
純正品番#B092-61-A10
お預かり時

製造メーカーは、TOYO
#80917
#230000IT
TOYO RADIATOR

樹脂タンク
銅コアのカシメ金具のタイプ。。。時代の移り変わりを感じます。
水漏れで修理に入りましたが
樹脂のタンクを開けると

かなりの詰まり具合
みんカラ、だったらネタ キタ━(゚∀゚)━!
かなりのレベル

ほとんどヒーター効いてなかったんじゃないでしょうか?
樹脂タンク、コア共に部品の供給がありませんので
製作する事に
いきなりですが、
完成後


曲がりのパイプは、再利用
年々、当時は無かった
こんなのも出来る?っていう仕事が増えてる気がしてますが
高齢の同業者様の廃業も加速しているようでして
他で断られたなど
お困りの業者さま、オーナー様など
本当に無理なものは無理ですが
お気軽にお問い合わせください。
BENZ(ベンツ)220SE ヒーターコア修理です。
東京の業者さまから、いつもありがとうございます。
左右の2台のヒーターコア
年式は、多分、1965辺り?
お預かり時

片側の90°、曲げパイプが取れてますが
バルブ付きの左右対象の形状
今回レバーが外されてましたが

バルブの中のOリングも新品に交換
抑えを外すのにコツが要ります。
分解したコアは、プレートフィンは細かいですが

水の流れるチューブは、超粗め。。。
製造メーカーは、
BEHR製、昔も今も、前にもありましたね、このくだり

分解したタンクは、ラジエーター同様に
ウエットブラストでタンク、ハンダの接地面を綺麗に

熱交換の能力の高いコルゲートコアに変更し
組み上げて

本来は、このまま納めますが
お客様の要望で
タンク部分は黒く塗装

HONDA CITY (シティGA2)M/T ラジエーター販売です。
岩手県から、ありがとうございました。
ホンダ純正品番
#19010-PJ7-024
型式#GA2

樹脂タンク、銅コア製

樹脂タンク
部品の供給、在庫が無くなると、無くなったら
材質を変更し真鍮で製作となりますが
どうしてもワンオフだと時間も掛かりますし
値段も高くなってしまいます。
シティGA2 M/T ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなど
部品の在庫があるうちに
お気軽にお問い合わせください。