BLAZER(ブレイザー)ラジエーター&コンデンサーAss’y販売です。
CHEVROLET TRAILBLAZER L6-256ci 4.2L F/I
静岡県からご注文いただきました。 ありがとうございました。
2000以降のGM車のSUVって雰囲気の形状です。
自分的には、高年式車両ですが、もうそれほど高年式でもありません。。。
事故車なのか?A/Cコンデンサーも同時にご注文いただきまして
こちらは、アメリカ本国からエアー便で4日で到着、今回結構早かったです。
通常は、LAなど西側に在庫があれば納期1週間前後です。
デトロイトなど東側だと10日~2週間ほどです。
アメ車(GM、フォード系、クライスラー系)ラジエーター、コンンデンサー、他部品など
17桁のVIN(シリアル)をお伝えいただければ 適合、在庫、お調べいたします。
お気軽にお問い合せください。
HONDA CB400F クランクケース(CRANKCASE)
ガンコート(KG GUN-KOTE)です。 前にも全く同じの施工してますが、
地元、愛知県のバイク屋さんから、いつもありがとうございます。
お客様自身で旧塗装剥離、ブラスト(アルミナ)で下処理してきて頂きました。
元々シルバーに塗装されてるのはクランクケース アッパーだけで
上半分をKG GUN-KOTE(2408)SILVERで施工します。
ガンコートは、塗膜が非常に薄くアルミナで処理すると番手にもよりますが
粗い感じがそのまま出ますのでガラズビースでもブラスト
もう少しなめらか?な状態に
画像で伝わるか分かりませんが、もう少し艶が出ます。
その後、再度洗浄、乾燥、220℃にも耐える高級耐熱マスキングをし
ようやくガンコート塗装。。。
乾燥炉で170℃で一時間以上の焼付け、冷めたところでマスキングを剥がし
完成
ギラギラせず細かなアルミ地の様なシルバーです。
ガソリン、オイル、剥離剤にも耐える高耐久性のKG ガンコート
非常に塗膜が薄くパウダーコートの様なボテボテ感はありません
画像、文章で表現するのが難しいですが
車台番号 アルミの削れた傷、腐食跡なども。。。 ばっちり。。。
純正に近い自然な仕上がり具合となります。
KG GUN-KOTE(ガンコート)施工
バイク、自動車部品など 放熱効果もありますので
最近では、NIC社 CERAKOTE(セラコート)をお勧めする事も増えています。
ラジエーター、オイルクーラー、インタークーラーなどの熱交換器はもちろん
ブレーキキャリパー、ディスクローター、シリンバー、シリンダーヘッド、ヘッドカバーなどなど
ご希望のお客様は、お問い合わせフォームから画像を送って頂ければ
お見積り致します。
お気軽にお問い合せください。
DATSUN(ダットサン)620 ラジエーター冷却水(LLC、クーラント)漏れ修理です。
長野県の有名業者様からご発送。ありがとうございました。
ボディ(Body)シャシー(Chassis)は、620
モーター(Motor)は、V8に載せ換えた車両
70年代のアメ車のラジエーターの幅(長さ)を縮めた様です。
漏れてる箇所は、
SPALなどの電動ファンを固定する ユニバーサルマウンティングキットの跡
フィンを貫通するタイプ。。。
干渉して後々漏れが発生するの多いです。。。
その他
他にも
コアが厚すぎて カップリング?なにかが当たった痕です。
当初、ラジエーターを薄く対応や 720の輸出用ラジエーター For SALE
当時物 新品を改造し取り付けるなど 色々話し合いしましたが
モーターの位置をずらせたらしく そのままコア交換
新品 4ROW(層)、厚いです。。。
その他 サーモハウジングに繋がる インレットホース角度変更など
いつも通り組み上げ、圧力試験し、防錆し、
お客様自身でエンジンルームに合わせ塗装するというお話で
無塗装で発送致しました。
H.R.C.S AWARD車両
車両の画像は、
ラジエーターまるで見えませんが。。。
またのお問い合せお待ちしています。
ローライダー、ミニトラック、ホットロッドなどのカスタム車両に使用される
ラジエーター、コンデンサーなど各種熱交換器、製作、改造、販売
承っています。
お気軽にお問い合せください。