MV AGUSTA BRUTALE 1078RR(アグスタ ブルターレ)ラジエーター修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

アグスタですが、T.RAD製 ドゥカティなども多いです。
信頼の日本製です。

バイクのラジエーターの定番の箇所から漏れてまして
溶接修理します。
溶接したら、圧力掛けて漏れが無いのを確認し塗装して完成


アグスタ ブルターレ ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどの
トラブル等でお困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
アウトビアンキ A112 アバルト(AUTOBIANCHI A112 ABARTH)
ヒーターコア製作です。
地元、愛知県ですが、ケースとご一緒に、ご発送ありがとうございました。

欧州車に多い、樹脂タンク、アルミコアのタイプ
オン、オフのバルブは、お客様自身が、どこかで発見されたようでして
N.O.Sパーツって雰囲気、満載です。

#SAVARA
#98202311

これも組み上げたヒーターコアと合わせて漏れの点検します。
材質を、樹脂タンクから、真鍮タンク、銅コア製に変更し
後々のオーバーホールなどのメンテナンスも可能です。


アウトビアンキ A112 アバルト ヒーターコア
水漏れで、部品入手が難しいなどで
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。
フォード 7810(Ford)トラクター修理です。
地元、愛知県の業者さまから、いつもありがとうございます。
コア部分、新品交換
完成後


お預かり時の画像を撮り忘れましたが
分解時、ロワー側の内蔵オイルクーラー

オイルクーラー2段重ね。。。昔の国産車両でもありましたが、
今、見るのは、珍しいです。
フォードなどの大型のトラクター、ラジエーター
冷却水(LLC、クーラント)漏れ、オーバーヒートなどのトラブル等で
お困りの業者さま、オーナー様など
お気軽にお問い合わせ下さい。