NISSAN PRESIDENT H252(プレジデント)エバポレーター修理(リア側)

NISSAN PRESIDENT H252(プレジデント)エバポレーター修理(リア側)です。
長崎県の業者さまからありがとうございました。
少し前にフロント側の修理をさせて頂きましたが
リア側からも漏れていたみたいで。。。
ラジエーター替えたらヒーターから漏れと同じように

クーラー系統も同様に正常に圧力が掛かると弱い箇所が漏れるっていうパターン
年数の経った車両では特に

お預かり時
NISSAN PRESIDENT H252 Evaporator
STV(サクションスロットルバルブ)
NISSAN PRESIDENT H252 Evaporator
これは無くしエキパンなので
コンプレッサーをオフにするサーミスタが必要と思います。

エバポレーター本体、エキパンを新品に交換し
窒素で圧力掛けて
漏れの無いのを確認し
ケースに収めて完成
NISSAN PRESIDENT H252 Evaporator

プレジデントH252エバポレーター
フロント側、リア側
ガス漏れなどでクーラー効かずにお困り業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。


A/C エバポレーター 5月 12th 2021

MITSUBISHI GALANT(ギャラン)E-E39A A/Cホース修理&リキッドタンクOH

MITSUBISHI GALANT(ギャラン)E-E39A
A/Cホース修理&リキッドタンクオーバーホールです。
東京のディーラー様経由でありがとうございました。
お預かり時

MITSUBISHI GALANT E-E39A A/C hose

不思議と?多い三菱のギャラン GAL&DOが頭に浮かんでしまいます。
N隊員には是非、MORIZO帝国を見て頂きたい

リキッドタンク(レシーバータンク)
MITSUBISHI GALANT E-E39A A/C hose
ガスの流れの確認できるサイトグラス付き
MITSUBISHI GALANT E-E39A A/C hose

分解し中の活性炭を入れ、またTIG溶接しますが
最近、冷やしながら溶接しても、最後の点検時にこのサイトグラスから漏れてくる物が増えてます。
元々漏れているのか?経年劣化したところに熱で漏れるのか
漏れたらガラスを外して埋めてしまいます。。。

残念ながら今回も漏れまして、埋めました。。。
A/Cホースは、口金は、再利用して
ホース、カシメ金具、内側のタケノコは新品で

こちらも最後に圧力掛けて漏れの無いのを確認して
完成
MITSUBISHI GALANT E-E39A A/C hose LiquidTank

ギャラン リキッドタンク(レシーバータンク)オーバーホール
A/Cホース、ガス漏れ修理なども
お気軽にお問い合わせください


TOYOTA CROWN GS121(クラウン)ヒーターバルブ修理

TOYOTA CROWN GS121(クラウン)ヒーターバルブ修理です。
千葉県の業者さまからありがとうございました。

お預かり時
TOYOTA CROWN GS121 HwaterValve
木目のカウンターの上、映えないので撮る場所も考えないとですね。。。
TOYOTA CROWN GS121 HwaterValve

TOYOTA CROWN GS121 HwaterValve
この手のバキュームで可動するヒーターバルブ
固定してステー、バルブ側のプレート面の箇所からの漏れが多いです。

分解し樹脂、パッキンなどを使用しているパーツは新品に交換
真鍮のケースは、ウェットブラスト

組み直して
圧力掛けて、漏れの確認と正常にON、OFFしているかなども確認し完成
TOYOTA CROWN GS121 HeaterValve

TOYOTA CROWN GS121 HeaterValve

ヒーターバルブ、冷却水(LLC、クーラント)漏れ
修理などもお気軽にお問い合わせください。


その他 5月 10th 2021