TOYOTA CROWN GS130(クラウンGS130)コンデンサー修理

TOYOTA CROWN GS130(クラウンGS130)コンデンサー修理です。
静岡県の業者さまから、ありがとうございました。

お預かり時
TOYOTA CROWN GS126 AC Condenser

今回は、コア交換では無く
割れていると思われる、アルミの口金の交換

TOYOTA CROWN GS126 AC Condenser

過去に購入していた デッド ストックがありまして

無事に交換、あともう一個ありました。

パイプも同時にお預かりしたのは、同じ物が無かった場合に接続を変更するつもりでした

口金を交換しましたら、窒素で漏れの点検
念の為に、パイプ側も点検しまして

Oリングも新品に交換して完成

GS130、MS130 コンデンサーガス漏れ修理などでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください

A/C コンデンサー 8月 27th 2025

Mercedes-Benz W126(ベンツ W126)ACホース修理

Mercedes-Benz W126(ベンツ W126)ACホース修理です。
東京の業者さまから、ありがとうございました。

コンプレッサーに繋がる
高、低圧一式のタイプ

ACホース、カシメ交換、窒素での圧力試験を行い
完成後
Mercedes-Benz W126 AC Hose

ホースジョイントなどを使用せずにカシメていますので
余計な接続は無く
純正品と同じ様な雰囲気です。

ベンツ、ACホース
クーラーガス漏れ、部品が無くてお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

DAIHATSU MIRA L70V(ミラL70V)ACコンデンサー修理

DAIHATSU MIRA L70V(ミラL70V)ACコンデンサー修理です。
和歌山県の業者さまから、続けてありがとうございました。

お預かり時
DAIHATSU MIRA L70V AC Condenser

ACコンデンサー
イン、アウトなどハーフユニオンの割れやパイプの繋ぎのロウ付け箇所からの漏れ以外は
まず、コンデンサーのコア部分の新品交換となります。

ブラケットを外した状態
DAIHATSU MIRA L70V AC Condenser

外したブラケットは、旧塗装を剥離しサンドブラストで錆を落として
パウダーコートして純正より耐久性を上げています。

新品のコアで組み上げまして
DAIHATSU MIRA L70V AC Condenser

窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
塗装して
DAIHATSU MIRA L70V AC Condenser

ブラケットを取り付けて
完成
DAIHATSU MIRA L70V AC Condenser

ミラL70V ミラターなんかメッチャ人気でした
多分もう出ない?ウォークスルーバンも未だに人気あります

ACコンデンサー、ガス漏れ、部品が無くてお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。

A/C コンデンサー 8月 25th 2025