NISSA FAIRLADY Z PS30 Z432 S20 HEADCOVER WrinklePaint
フェアレディZ PS30 Z432 S20ヘッドカバー ちぢみ塗装です。
福井県の業者さまから、ラジエーターと同時にありがとうございました。
いきなりですが、完成後

今回は、グレー?、過去にも同色や赤、黒で塗った事もありますが
この色は、なかなか調色が大変でして。。。

色々な旧車のイベントなどでも目にしていますが
ボンネット開けているのは、まず塗り替えられていまして
どれが本当の色なのか?
ロットでも違うよ、なんて事も聞きまして。。。
お預かり時もパウダーコートのちぢみで塗られて、赤みかかって、全然色味が違ってますし

色が褪せてるのか?
ちぢみ塗装は、基本色の、赤、黒、黄色、青、白しかありませんので
グリーンかかった、グレーを出すにはなかなかの調色作業
過去に同色で塗った色見本も残していましたので、それに合わせて
調色、塗り、乾燥を繰り返して、理想の色に近づけまして。。。
旧車好きのお客さんが来た時などにも確認してもらい、ようやく完成
同時にお預かりした当時としては珍しいオールアルミラジエーターも
たまたま、2台ありまして
希少な車両が2台分揃うのも珍しく、記念撮影

黒塗装後は、真鍮タンクのタイプを確認がし辛いですが
一応、これも記念撮影

フェアレディZ PS30 Z432
ラジエーター、ヘッドカバー、カムカバー、ちぢみ塗装なども
お気軽にお問い合わせください。
ちぢみ(リンクル、結晶)塗装, 修理 11月 27th 2025
NISSA FAIRLADY Z Z31(フェアレディZ Z31) ACホース修理です
地元、愛知県の業者さまから、ありがとうございました。
お預かり時

熱害対策でパイプ箇所が巻かれていまして
同じ物は在庫していませんので
タイプの異なるもので対応
ホース、カシメ箇所は新品に交換、アルミの口金類は再利用しまして
加締機でカシメまして
窒素で圧力掛けて漏れの無いのを確認し
完成

向きも変えまして

フェアレディZ Z31
ACホース、経年劣化でのクーラー、ガス漏れでお困りの業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。
HINO LIESSE(リエッセ)RX6JFA インタークーラー修理です。
千葉県の業者さまから
ありがとうございました。
日野のバス リエッセ
型式#PB-RX6JFA
Eg#J05D
インタークーラーお預かり時

かなり長期間、漏れた状態が放置されていた様な汚れ具合
漏れ箇所から、回ったオイルが出まくってまして
オイルがホコリを呼んで、コテコテ、ベトベト。。。
まずは、洗浄ですが、オイル汚れの厚みが凄く、削ぎ落として
薄くしてからじゃないと綺麗になりません仕様
綺麗になったら漏れているコアからタンクを切り落としまして
新品のコアにタンクをTIG溶接し、圧力掛けて漏れの無いのを確認し
イン、アウトのビニール袋が、映えませんが
完成

社外品などの存在しない
インタークーラーが漏れてパワーが出ないなどでお困りの
業者さまなど
お気軽にお問い合わせください。